見出し画像

USDJPYとXAUUSD・金の相場分析

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

メールマガジンも行っています。
下のバナーからメールマガジンにご登録していただくと
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム


USDJPY 1時間足

こんにちは。トモヒロです。
Twitterと連動してその場の考えを書いていこうと思いますので、
フォローをしてくれると嬉しいです。
エックスアドレスは
https://twitter.com/TomohiroFX
です。
昨日のUSDJPYは156.55円前後で推移していましたが、
FOMC議事録で156.85円の高値を付けてきました。
157円付近が強いレジスタンスとなるとは見ていますが
目線はロング目線で変わらずとなっています。
FOMC議事録では利下げに消極的な内容ということでドル買いとなりましたが
ドルストレートが思っている以上に下落したことで
目線が変わってきております。
直近のサポートラインは156.65円、156.45円、156.35円となっています。
157円を超えてくると今まで静かだっだ神田財務官の発言や
投機筋のなんちゃって介入など今まできれいに上昇していたチャートが
崩れてくる可能性も出てくるため
その辺も気を付けないといけなさそうです。
トレードが難しくなってくるかと思われますので
押し目を待ってトレードをしていきましょう。


XAUUSD 1時間足

XAUUSDは史上最高値を更新しましたが
そのあとは思っている以上に下落し始めていますね。
サポートラインは
2363ドル、2351ドル、2341ドルがポイントとなってきます。
レジスタンスラインは2382ドル、2394ドル、2400ドル、2408ドルが
ポイントとなってきます。
まだロング目線ですが乱高下しているので
ボラティリティが高すぎてトレードがしにくい環境のため
まずは止まるポイントがどこかを確認して
上昇しやすい環境に変わってきてから
トレードをするほうがよさそうですね。
いくら上昇目線だったとしても急落中の時は止まるまでは
エントリーせず様子見に徹しましょう。

メールマガジンを行っています。
日々の更新と同時ぐらいにトレード分析のメールをお送りいたします。
メールマガジンのご登録お願いします。

メールマガジン登録フォーム

※ブログランキング参戦中!
現在の順位は下記のバナーから確認してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?