見出し画像

【ポッドキャスト#11】なんでJリーグの背番号・選手名フォント統一するの?


無料で聞けます。再生ボタン押すと5秒後くらいに流れます。
(Spotifyのアプリが操作性高く聴きやすいです。アプリを閉じていても、音源が流れます。)

今週の話題は、Jリーグの背番号・選手名フォント統一について。

Jリーグは2021年の来シーズンから、全クラブのユニホームにある選手番号と名前のフォント(書体)を統一することを決定しました。

そもそもなんで、統一する必要があるのかな?と疑問に思いました。

フォントを統一する主な理由としては、DAZNで試合観戦する際に携帯電話やタブレットで見る人が増えてきており「見やすさ=視認性」を確保することが理由のひとつに挙げられています。その他には、リーグ自体のブランディングなどの効果など。

そんな中、ファンの間では反対意見もあり、ジェフ千葉はリーグ創設時から使用していたフォントをリーグ戦で使用できなくなると不満の声が聞こえます。

プレミアリーグは97年から統一フォントが採用されています。プレミアのリーグの背番号と名前を見ると、今自分はプレミアリーグを見ているとすぐに認識できます。

たかがファント、されどファント。 

ということ本日は、フォントをテーマに話します。
=================================

Summary (まとめ) ポッドキャスト内ではじめに読むニュース。
本ページ見ながらポッドキャストを勉強になります!

English
J-league announced plans to standardize the typography for players’ names and numbers on their jerseys from next season. 

The idea is to make players more identifiable for viewers watching games on the small screens of smartphones and tablet computers.Many fans, however, are turned off by the move.“Keep your noses out of each team’s identity,” an unhappy fan wrote on the league’s official website.

The league also said that teams can use only five colors for the names and numbers on jerseys—white, blue, red, black and yellow.

Currently, each club has chosen its own fonts and colors for the uniforms. Some teams have developed well-coordinated marketing plans by making original fonts and typography part of the identity of the club and its fan base. But from the next season, all teams, from the J1 top division through J3, will be required to use a font created by a northern European company in official matches, except certain championship games.

Japanese
Jリーグは2021年の来シーズンから、全クラブのユニホームにある選手番号と名前のフォント(書体)を統一することを決定しました。

統一のきっかけのひとつに2017年に始まったDAZNによる試合中継があります。スマホやタブレット端末での視聴が増え、小さな画面では背番号や選手名が判別しにくいとの声が上がっていました。

それまでは書体や色の基準がなかったため、18年2月から見直し始めていました。
クラブの象徴であるユニホームに関わることだけにファンの反対意見も根強くあります。

ブランディングを手がける北欧の企業 コントラプンクトのオリジナル書体を採用。
使える色は、白、青、赤、黒、黄に絞り込んでいます。
来季からJ1からj3のリーグ戦で使用され、カップ戦は除かれます。

==================================
参考
Tommy の思い出のユニフォーム ベスト3
                                         
                                                Tottenham 1999 Away

スクリーンショット 2020-10-25 11.04.03

                                               

                                                Australia “Spew” kit

スクリーンショット 2020-10-25 11.05.34

                       

                          Tottenham 2019 Champions League away kit

スクリーンショット 2020-10-25 11.07.29


Tomo が思い出のユニフォーム ベスト3

                                 Perugia 1998 Nakata joined to Perugia

スクリーンショット 2020-10-25 11.10.00


                                    Verdy 93 When J-league starts

スクリーンショット 2020-10-25 11.10.11


                                            arsenal 2000 Dreamcast

スクリーンショット 2020-10-25 11.10.22


==================================

番組への感想や質問、下記ツイッターからお待ちしております。


サッカーと英語ポッドキャスト
日本語と英語でサッカーの世界情報についての話を聴いて、英語が学べるポッドキャスト。これまでのエピソードは下記サイトから一覧で見ることができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?