マガジンのカバー画像

リアル友人のための日記

21
週2,3回更新を目安にがんばらないで更新する個人的な日記です。支払いは最初だけで、あとはずっと無料で読めます。気づき、面白いと感じたもの、種子島の暮らし、地域づくり、勉強のこと、…
ゆのめともふみを個人的に知っていて、そんなに連絡は取っていないが、「そういやどうしているっけな」と…
¥480
運営しているクリエイター

記事一覧

【日記】2024/06/23

2

【日記】2024/06/18

【日記】2024/05/07

3

【日記】2024/04/11

4

【日記】2020/04/09

3

【日記】2024/04/07

4

【日記】2020/04/05

【日記】2024/04/04

4

【日記】2024/04/03

3

【日記】カビくさい本棚の前でニヤつく

移住して4年になるが、もっぱら最近のブームは図書館だ。種子島の小さな町にある、町営の小さ…

5

【日記】驚きの原泉

三か月ぶりくらいにnoteを書いている。特にこの日記アルバムは、リアルな友人向けの格好を付け…

3

【日記】いつか書きたいことのはなし

ゲストハウスを運営しているのでユニークな人に会う。彼ら彼女らは、だいたい計画性なく種子島…

7

【日記】ネタの出し惜しみいいことない

自分の身に起こった事象(イベント)のうち、感情がすごく大きく動いたものって、なんだか切り…

4

【日記】お金持ちがよりお金持ちになるための仕事

とある補助金の申請を手伝っている。それをやると、その業者はたいへんに儲かる。税金で行う国の事業に手っ取り早く乗るお仕事であり、制度がある以上、それは使って然るべきだと思う。 ただ、それを手伝っていると、ものすごく、むなしい。