マガジンのカバー画像

diary

138
私の私による私の為の備忘録。日々。
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

湧き出る者。

昨夜のビアガーデンでへこたれた身体を起こす為に、朝は蕎麦を食しに行った。
そして、日中はノンビリと過ごした。

夜になりエレキギターをギャゴーンと鳴らしたいと思い、スタジオに入り練習す。

「自分、そういえば勇者でした!」という宣言を至る所で何回も目にした。
もうそりゃ、これだけいれば安心ですね。

7月30日。

麦汁庭。

昨年は大雨により中止となってしまったけど
今年は大丈夫だった。
2年越しビアガーデン。

久しぶりに酔った。

7月29日。

ホッともっと。

野球を観るのは好き。
RAGの野路さんと今年2度目のオリックスバファローズ観戦vs楽天。
待合わせは滋賀石山、そこから車で球場までドライブ。とても楽しかった。
試合も計6本のHRが出る派手な試合になり、思わず立ち上がってしまう程には興奮した。
初めての満塁HR。
映画「ポテチ」みたいになった。

球場の駐車場で働いているスタッフさん皆の
無駄を全て削ぎ落としたシンプルのそのまた向こう側はユニークな

もっとみる

シードオブナヤミ。

悩みの種である。

眠れない夜は滅多に訪れない快眠属性の僕。
そんな僕にでも眠りたくない夜はまぁまぁ訪れる。

spotifyで海外のhip-hopを垂れ流して、やっぱり待つのが嫌になって買いに行ったギターのケースにギターを入れて、
さていざ今日の事を記そうと思ったら

朝である。
はて、なぜに朝である。

そう、悩みの種とはブレーカーを落としたかの如くの落差で意識をシャットダウンしてしまう「寝落

もっとみる

最早リハビリ。

「いざ、始めようぞ」と思うとソワソワしてしまうタチである。
まぁ、それも三日坊主で終わらないように。

今日は壊れてしまったエレキギターのケースを探し回った。という名目で散輪。
ネットショップを交えながら数件。
何処の誰だか分からない、どんな熱量かも分からないような人達のレビューを照らし合わせて云々かんぬん。
結局、サイズなどの兼合いでポチる事に落ち着いた本日の某。
人の意見は結構気にしてしま

もっとみる

湿気は溜まる盆。

日記を新たに始めようと思う。
理由は思っている以上に忘れてしまっているから。
その日、何を思ったのか、はたまた何も思ってなかったのか
楽しいも悲しいも何も感じなかったも。
出来上がったそれが、何で充たされていようが
その時間をそう過ごした僕という人間がいた、という事実を今日の僕が知る為に。

無駄な事など何もない。
何もない日など1日もない。
生きていない日など1日もない。

蝉が鳴いている、だか

もっとみる