見出し画像

2015年10月26日-牛柄の、毛布!?

今日から生産期☆いつでも、こい!るーくんよ。
頭の大きさ、胴回り、体重は平均を越えてくるのに
脚長さだけは、平均並みのるーくんよ。
君は、その短い脚でお母さんのお腹をポインポインしてうのかよ!!

昨夜は寝付けれずに、youtubeでラジオを聴きながら寝たんやけど
日曜日のへそ、っていう土田晃之の番組があるんやけど
ゲストが鈴木おさむで、育メントークをしてくれて興味津々。
子ども4人育てたツッチーと最近パパになった鈴木さん。
おもしろかったなぁ〜。
ツッチーはさすが4人もおるけん、いい感じにテキトーっていうか。
それは子育ての先輩として見習っていきたいなぁ〜。
性格的についつい神経質になりそうで・・・。
うまくやらんといかんよねぇ〜。
まぁ、産んだらなんとかなるやろ。
みんな初めてでもこなしてきたわけやし。
って、いろんな育児エッセイ漫画読んだら、出産後が大変そうやけど。
うちはとるさん、というミラクルボーイがおるけんな。
なんとかなる!

今日の目標は「お朝寝」をせんこと。
なんとか11時までは起きちょったけど、やっぱりお朝寝。
それでもいつもよりもお朝寝は短いけんね。
夜にすっきり寝れますように。
昼食を食べて、スヌーピーのパズルゲームしてまったり。
こんなにまったりできるのも今のうち。
そして、日課のヨガ、かーらーのーお父さんとお茶。
今日のデザートは、高知のおやつミレーフライ。


久しぶりに食べて、懐かしさとうまさに悶絶。
授乳中にお菓子とか甘いものが食べれんなる人もおるみたいやけん
お母さんに遠慮することなく、どんどん食べていこう!!うひひ。

今日のお散歩は、あっちゃんとかかーくんのお家がある方向へ。


その地区はなかなか遠い。でも、そこから幼きあっちゃんとかーくんは
ランドセルを背負って歩いて通いよったがやけん、大丈夫やろ!
小学校の時はマラソン大会の時に走りよったし。
って、甘かったわぁ〜。かなり疲れた!!1時間ちょいのお散歩。
途中で、「負けないで」「それが大事」を脳内再生。


とるさん来るけんって、いろいろと準備してくれようがやけど
毛布も今までのやつぢゃなくなった。
よく見たら、牛柄。いや、牛。いや、牛の年賀状柄。
かなりリアルな牛。なんでこの毛布の柄にしたのよぉー。
とるさん写メ送ったら、「よく見たらカワイイぢゃよ」
って言うてくれたけん、可愛く思えてきた。
この毛布に包まれて寝ます。

#毛布 #加久見 #牛 #ミレーフライ #土田晃之

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?