見出し画像

継続できない人からできる人へ【テンションで行動すると危険】

「継続するマインドを身につけたい」
「やる気に左右されて継続できない」

もし、こんな悩みを持っていたら
きっとお役に立てる内容になっています。

✅個人ブログ「ともきゃん家」運営
✅ブログ歴4年
✅ブログ月収益5桁

こんな僕が、物事を継続するための
極意を解説していきます!

継続するカギはモチベーション

僕は副業を始めてから
1年半以上が経ちました。

✅Twitterで情報発信
✅ブログの執筆
✅Webメディアや本で情報収集

一日も休むことなく継続してきました。

これだけの継続ができたのは
モチベーションを深めて行動できたから。

「モチベーションを深めるってなに?」

そんな疑問を感じる方は
このまま読み進めてください。

きっとモチベーションの重要性が
分かるだけでなく、

継続するための心構えを
身につけているでしょう。

「気分が乗らなくて行動できない」

このような状態は誰にでも
経験したことがあるでしょう。

これはモチベーションではなく、

テンションで行動してしまうと
起きやすいんですね。(耳が痛い)

✅モチベーション
✅テンション

この二つの意味を理解することで、

✅何をやっても続かない
✅気分に左右されやすい
✅やる気が出ない日は怠けてしまう

このような継続を妨げる要因に関わらず
継続することができます。

物事を継続するための極意を
解説していきますので、

ぜひ、ゆったりとご覧ください。

モチベーション:始めた動機で行動

継続できる人はモチベーションを
持って行動しています。

✅何のために行動しているのか?
✅この作業をやる目的は何か?

始めた動機をやる意義や目的が
動力源になるのです。

僕のモチベーションは、

「妻と世界のディズニーをまわりながら
 絶景を見たり美味しいものを食べる」

叶えたい未来を具体的に妄想しながら
日々作業しています。笑

テンション:気分で行動

一日の気分によって仕事の生産性が
左右されることはないでしょうか?

たとえば、参考書を買うとテンションが
上がって猛勉強するよね?笑

このようにテンションを上げると
活動が活発になり勢いが出ます。

しかし、その翌日にはテンションが
下がって勉強をやめてしまう。

そんな経験はないだろうか?

「よしゃあやるぞおおお!!!」

こういうテンションで原動力にすると
数時間後に必ずテンションが下がるので
要注意ですね。(耳が痛い)

日によってやる気の差が大きい人は
テンションで行動することが多い傾向にあります。

テンションで行動する危険性

テンションで行動するとやる気の差が
生まれるので継続しづらいのです。

マラソンの42.195キロだって
始めからテンション上げて飛ばすと
途中からガス欠を起こすような感じ。

また、テンションが下がったときに
自己嫌悪になりやすいことも懸念点。

「テンションが下がる自分はダメだ」

と思えば思うほど、自分を責めて
精神的な不安に陥りやすいのです。

真面目な人ほど起こってしまうので
要注意しましょう。

モチベーションを深めるとは?

あなたにも叶えたい夢や目標を
持っているはずなのに、

継続できない原因はモチベーションが
浅いからなんです。

つまり、モチベーションを深めていけば
物事への取り組み方が変わるので、

気分に左右されない継続力を
つけることができます。

同じような二つの動力源があっても
捉え方によって深められる度合いが変わります。

△ブログで稼ぎたい
○ブログで月収100万を稼いで、
 妻と毎年海外旅行に行きたい

目的が具体的であるほど
継続できる心構えが付きます。

モチベーションは「上がる下がる」ではなく
「深い浅い」という話なんです。

モチベーションが深ければ深いほど
誘惑に流されず意志がブレにくくなり、

やる意義や目的をしっかり持っている
行動すれば自然と継続もできるようになっています。

「やる気スイッチ」は存在しない

あなたの「やる気スイッチ」はどこでしょう?

僕は「行動」することで自然とやる気が
出てくるものと感じています。

やる気は行動を起こせば
自然と付いてくるものだから、

やる気が出る方法を考える前に
行動しちゃうんです!

やる気が出ないから行動を起こせないのは
心理的にありもしない壁を作っている状態。

東京大学薬学部教授「池谷裕二」さんは
下記のようにいいます。

人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。
仕事、勉強、家事などのやらないといけないことは、最初は面倒でも、やりはじめると気分がノッてきて作業がはかどる。
そうした行動の結果を「やる気」が出たから…と考えているだけなんですよ。

ブログやYoutubeに限らず
勉強もスポーツも同じで、

嫌でも最初の一分だけでも始めると
波に乗って身体が動いていくもの。

そもそも「やる気スイッチ」は
存在しないのです。

「1分だけ作業しよう」という
気持ちで始めましょう!

やる気は行動を起こせば、後から付いてくる!

モチベーションを深めて継続マインドを身につけよう

モチベーションとテンションは
動力源が異なります。

テンションの動力源は気分なので、

やる気は一時的に入って活発になるけど
数時間後に必ず落ちます。

テンションは波のように気分によって
変化しやすいので継続が難しいのです。

しかし、モチベーションの動力源は
意義や目的なので気分に影響されません。

「何のために始めたのか?」

たまには手を止めて、始めた原点を振り返りましょう!

自分のモチベーションが
揺るぎないものになっていきます。

「ノリや勢いで行動していたな」

というあなたも、始めた意義や目的を
考えたり思い出して、

モチベーションを深めてくださいね╭( ・ᄇ・)̑ﻭ ̑

今から継続するためのマインドを
付けていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?