見出し画像

夫婦の議論は「論破」したら負け!

昨日はニュースレター「tadaima通信」を配信しました。

家事シェアの大切な役割って、協力し合いながら生活をまわすってだけではなくて。家族の間で信頼関係を積み上げていく仕事でもあると思うのです。

この家族間の「信頼」って、普段はそんなに意識しないんだけど。
意見が別れたときや、重大な決断をしなくちゃいけないときや、大切な話し合いの際に絶大な威力を発揮する。

普段、家事も育児もまったく関わって来なかった人が、突然「受験」やら「子どものイジメ」「不登校」などに口を挟み出す、なんて話をよく聞きます。

まるで「お前の育て方は信用ならないんだよ」とでも言うかのように、口を出す。

それが協力的になって、一生懸命に話しを聞いてくれるようになった、とかならいいんでしょう。でも、たいていそういう人って上から「こうしろ、ああしろ」ってパートナーにも子どもにもダメ出しをマシンガンのように乱射する。

そもそも、信頼も実績もない人の上から目線なダメ出しマシンガン。

そんなの誰だって聞きたくなんてない。

普段から信頼関係が築けていれば、お互いを信じて、頼り合いながら話し合いができる。家事育児をシェアするって、いざってときのための信頼の備えでもあると思う。

さて。

そんな夫婦の議論。
ニュースレターでは、夫婦でばっくり意見が割れた際のわが家の事例を始め、「論破」がいかに論破した人を追い詰めるかについて書いています。

もしよかったら、ぜひご覧ください。

※ 無料で会員登録できます!登録いただくと全記事読むことができます。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました! スキ・フォロー・シェアなどしてもらえたらとっても嬉しいです。 ぜひまた見に来てください!!