マガジンのカバー画像

親として僕ができることなんてたかが知れてる

462
親と言っても、なにか偉そうなことができるわけでも正解を知ってるわけでもない。子どもとの対話の気づきと記録。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

わが家がオレンジページに載ったよ!

年末ごろに取材を受けていたオレンジページの記事が発売になりました。 なんと2号に渡って掲…

親が幸せそうなら

今日、登壇したトークセッションで子ども時代の話や、これからはじめる教育への想いなどをたく…

体調不良は家族へのコミュニケーションに影響する。

身体が資本だなぁ、なんて当たり前のことをふと思います。 ちょっと体調が悪くなると、いろん…

消費するような休日は嫌!

先日、ゴミ拾いに娘が興味を持ったという記事を書きました。 いろんな絵本を教えていただき、…

続けることの凄さを、娘が教えてくれた。

続けることって、なんてすごいんだろうと思う。 これまで、娘が地味に続けてきていたウンテイ…

教えて下さい!お勧めのゴミの絵本

幼稚園の帰り道。ふと道に落ちていたプラスチックゴミを娘が拾いあげた。 「パパちょっと持っ…

子どもに言うことを聞いてもらう方法(当社比120%UP)

娘が遊んでいたり、YouTubeを見ていたりして、なかなか次のアクションに移ってくれないときがある。 ときがある、というかそんなのは毎日のことですが。 でも、ここしばらく。わりとうまい具合に遊びを切り上げてもらえるようになった。 もちろん100%ではないのだけど、グズらないでコミュニケーションとれることが増えるだけで、お互いの精神的なコンディションがとってもよくなります。 言われる方の気持ちになったこの前、ぼくがマンガを読んでいたとき、となりで遊んでいた娘が、 「パパ!

「楽しみすぎて、寝られへんかった」朝

朝、耳元で娘がなにかをささやくのが聞こえて目が覚めた。ぼくの頭をツンツンとつつきながら、…

「怒る」演技

「おい! もう帰るぞ!」 公園で娘と遊んでいたらひときわ大きな怒号が響いた。 そして、男…

守るべき存在があるから、自分を大切にできるようになった。

自分にとって、なによりも守りたい存在がいるということって、すごいことなんだなと思う。 ぼ…

20年後の「いい思い出」をいま、過ごしている。

何気なく過ごしている毎日。 だけど、20年後にはとても懐かしい思い出の日々になっているんだ…

「聞こえている」と「聞いている」は全く違う。

娘がなにかを話しかけているとき。 「うんうん、そうだね。なるほどね〜」 などと返事をしなが…

子育ての極意?

娘が、毎日とても楽しそうです。 べつに何か特別なことがあったわけではないのだけど。 いま…

「とるだけ育休」を払拭したい!

「とるだけ育休」にモヤモヤするね、という話をしました。 男性の育休取得率はわずか6%。その6%のなかの約30%がいわゆる「とるだけ育休」。それって全体のわずか2%ですよね。 それよりも、取得したくてもできなかったパパたちに目を向けたい。 この言葉に、ぼくも心から同感しました。 ただでさえ少ないパパの育休取得。その少ない育休取得者を責めるよりも、ちゃんと家事育児をして家族を支えた70%のパパたちに注目したい。 そのためにも「育休取得したパパの7割はこんなにも家族を笑顔にで