見出し画像

経過報告って本当に大事

ちょっと前にお寿司屋さんに行ったときの話です。

久々に、目の前で握ってくれるお店。調べてみると、半年くらい前にオープンしたようです。

今までは、ランニングの途中に近所の新店を見つけることが多かったです。しかし、今は会社と家の往復だけ。そのため、ずっと気付いていませんでした。

味も私好みで、値段もちょうどいい感じ。
お客さまをお連れしても喜んでくれそう。

このお店は、これから頻繁に使うことになりそう。そんな予感がありました。しかし……その予感は最後の最後に崩れ去りました。


そろそろ帰ろうと思い、お会計を済ませました。
領収証も頼んでいたのですが、明細しかありません。

「領収証をお願いしていたんですけど……」

そう伝えると、すぐに裏に引っ込み作業をしてくれます。

その時に、明細を見ていると明らかに注文していないものが入っています。というか、注文したけど、入荷がないのでキャンセルされたものが、そのまま明細に残っていました。

まあ……よくある話です。むしろ明細を出してもらったから気付いたわけです。まあ、怪我の功名ですね。


ちょうどそのタイミングで手書きの領収証がやってきました。

「キャンセルしたものが入っていますよ」と伝えたところすぐに差額を返金してくださいます。しかし、この領収証を持って帰るわけにはいきません。そこで、再発行をお願いしました。

対応も悪くないし、人間がやることですから、ちょっとした間違いはあるわけです。

しかし、ここからが先がまったく駄目でした。

店員さんは、あちらへ、こちらへと動き回っています。
そして、大将は待たせていることがわかっているのか、目を合わせません。

そして、10分以上経過しました。

もう食事も済んでいて、外に出るだけの状態です。「さすがに遅いなぁ~」と思い声をかけます。すると「もうちょっとお待ちください」とのこと。

そして、さらに10分くらい待たされ、手書きの領収証が出てきました。

たぶん、レジを打ち直して、まごついたのだと思います。
でも、なんで手書きの領収証を出さなかったのだろう。

レジを打ち直し → 手書きの領収証を作成
手書きの領収証を作成→ レジを打ち直し

どちらの順番だって問題ないはず。

まあ……そこはダンドリが苦手な人もいるし融通が利かない人もいます。

なので、仕方が無いなぁと思います。

でも、どうして途中で声をかけてこないのでしょう。

「もうちょっと時間がかかりそうです」
「お急ぎのところ申し訳ありません」
「後で郵送させていただきます」

いろんな対応方法があったはず。

この一言があるかで印象が大きく変わります。

お店の外に出て思わずひとこと。2度目は無いな……。

お客さんをお連れしようと思っていましたが、その候補としては、正直不安が多すぎます。

ちょっとした声がけをしないことで、将来の売上を失うことになるんだなぁ~と実感。もしかしたら、年間10万円くらいになっていたかもしれません。常連になれば、その倍くらい使ったかもしれません。

大将は「うまいお寿司を出せばいい」と思っているかもしれません。
でも、こんな簡単なことで、お客さんっていなくなることがあるのです。


私もそのような行為をしていないだろうか。
考え直す良いきっかけとなりました。

お待たせしているなら、こまめに声をかけませんか?


もっと知りたい!&プレゼントのお知らせ

本記事は、メルマガ『0.1%の成長』の抜粋版です。本編では、導入や編集後記などに時事ネタや近況報告などが含まれています。

メルマガを受け取りたい方は、以下のバナーをクリックして、ご登録下さい。今なら、『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中

画像1


記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!