見出し画像

Windows の大型アップデート

あと一か月くらいで、Windows 10 は 21H1 のサポートが終了して、更新プログラムが提供されなくなる。

組織に導入されている Windows パソコンで、グループポリシーなどで管理されている環境(実際に使用しているユーザーには管理者権限が与えられていない環境)の場合、通常の修正プログラムとは違って、こういった大型アップデートのインストールは自動では行われなかったりするので、台数が増えるほど手間が増える…

  • こういった更新プログラムについて

    • インストール(チェックやダウンロード、インストール)に、相応の時間を要してしまう仕組み

    • ソフトウェアのインストールが制限されているユーザーが利用している端末でスムーズに行えない状況

ってどうなんだろう?

更新プログラムは、端末を使用しているユーザーのインストール制限や権限に関係なく、スムーズにインストールされるようにしてほしいんだけどな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?