見出し画像

コピーしてお使いください

わたしの Google アカウントに、下図のようなファイル共有のリクエストが届きました。

寄せられた共有のリクエスト

リクエストのあったファイルは、以下の記事で紹介している Google スライドのスライドの順番をランダムに入れ替えるものです。

このようなリクエストが届いたのは、↑ の記事では /copy で提供している Google スライドのファイルに対して、/edit でアクセスするなど、編集権をもとめようとされたのだと思います。
記事の中でも説明しているように、自身の Google ドライブにコピーして使っていただくようにお願いしているところです。

赤線で伏せてあるように、リクエストされた方のメールアドレスはわかっているので、コピーを作成して使っていただくように連絡してみましたが… 

連絡してもメールが送れない…

アカウントを発行している自治体では外部からのメールを受け付けない設定になっているのか、上図のようにメールがブロックされてしまいました。
@ の前のアカウント部が t からはじまっていて、それ以降の数字 7桁に年度に相当するような数字列がみあたらなかったので、先生用のアカウントからのリクエストだったと思うのですが、外部からのメールがブロックされているようです。

今回は、メールを送信してみましたが、普段はスルーしていますので、記事中でも説明しているように、/copy の URL にアクセスし、自身の Google ドライブにコピーしてから編集するなどしてください。
冒頭のように編集権限をリクエストされても、共有設定は行っていませんのでご理解ください。

プログラムに不具合などがある場合には、その旨をコメントやメールで連絡いただければありがたいです。🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?