マガジンのカバー画像

なんでもない日のうた

いわゆる「すぐに役立つ」コンテンツや情報が氾らんし、大きな声にかき消されそうになる世界のなかで、ここではせめて、わたしがわたしに帰ってくることができる場所として、なんでもない日に…
お試し運用中なので、有料マガジンでありながら、無料で読める部分は多いです。ただ、デリケートな内容が…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

15年間飲み続けていた睡眠薬を、ある日ふっと手放せたはなし【後編】

mie
2年前
6

すき間に世界

黄色いわしゃわしゃとした花が、排水溝と路面のコンクリートのすき間に、うまく埋まるようにし…

mie
2年前
5

15年間飲み続けていた睡眠薬を、ある日ふっと手放せたはなし【前編】

mie
2年前
7

同じものごとを両極で見る人とそうではない人がいると知ったときのはなし

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
6

【お知らせ】定期購読マガジンを「『発達障害』を背負わない」に一本化します

mie
2年前
9

「ほっこりしている場合なのか」と問い直していきたい

mie
2年前
11

「社会をする」ために「書く」ことを守っていく

連休がある方もない方も、5月、みなさんいかがお過ごしですか? 個人的なことや家庭内でのどたばたしていることなどは、あえてここでは書かないけれど、好きなことである「食」「暮らし」のことをテーマにお伝えするとしたら、この春は、山菜・山の幸づくしで過ごしています。 2年ほど暮らしていた東北の山里でお世話になった方から、都会より一足遅れた春の便りが届いて…… 山菜・こごみをゆでて おひたしにしたり、 ばっけ(ふきのとう)をゆでて、 ばっけみそを作ったり(ほろにがくて、ごは

誰かではないnobody nowhere(わたし)のうたを、うたっていたい

mie
2年前
8

ラブラブで一緒に寝ても、寝てしまえば結局一人だと本屋デートをしながら気づいた話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
17

うそじゃない「いつもありがとうございます」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
4

傷つきやすくてよかった

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
3

眠り方を忘れてしまった

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
7

写真を撮りたいのではなかった、心象風景を映し出したかった

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

mie
2年前
4

ベンガレンシスの葉が教えてくれたこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます