見出し画像

2022年春、ハマっていること①

今日は夕方、強い雨と雷がありましたが、不思議と空が明るくて、不思議な天気だなぁとベランダから外を見たら、半円の虹がくっきりと出ていました。
しかもトップ画像のようなダブルレインボー!
キレイだった!
(写真はみんなのフォトギャラリーからお借りしました)

今日は一粒万倍日と大安の重なる、縁起の良い日とのこと。
久しぶりにnoteを更新してみます。

「今」を書き留めておきたいから、2022年の5月現在、ハマっていることを書こうかな♪

2022年に入ってから、「ハリー・ポッター」にハマっています。

全盛期には小説も映画も全然見ていなくて、今頃?という感じなのですが笑

寝る前に30分〜1時間ほど本を読むのが日課で、1〜3冊を少しずつ読むのですが、今はそのうちの1冊が必ずハリー・ポッター!
文庫版で読み進めて、今5作目の「不死鳥の騎士団」。
毎晩ワクワクしながら読み進めています。

物語の終盤になると、話が大きく動くのでページを繰る手が止まらず、ついつい夜更かし→興奮してなかなか寝付けず、という夜が発生します(苦笑)

ブームからだいぶ経ち、現在進行形の興奮を分かち合える人も周りにいませんが、「こんな面白い物語を読めて最高〜」と、一人幸せに浸っています。

魔法学校という舞台自体がまずワクワクするし、キャラクターひとりひとりが活き活きしていて、学園青春小説として十分面白い!
さらに謎解き要素もふんだんに盛り込まれていて、ミステリー的な楽しみ方もできる!

シリーズ5作目、物語全体としても後半にさしかかり、これからどんなことが起こるのか、ドキドキしながら読み進めたいと思います。


この素晴らしい物語を生み出したJ・K・ローリングが、ジェンダーに関する発言で物議を醸していて、調べれば調べるほどこの問題は難しい…。
知識・勉強不足なので、これから少しずつでも学んでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?