tomoyuki kondo

デザインスタジオ one_five™ incorporated所属のグラフィックデザイ…

tomoyuki kondo

デザインスタジオ one_five™ incorporated所属のグラフィックデザイナー。BearHugBruno™ NFTのファウンダー。 OpenSea : https://bit.ly/3IPSxQC one_five™ : https://1-5.co.jp

最近の記事

Plot of BearHugBruno™ Collection #005

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ワンファイブのグラフィックデザイナーのコンドウです。 前回から少し時間が経ちましたが、その間にコレクションのリオープンを行い、Twitterを中心にPRを行っておりますが、なかなか厳しいですね(苦笑)。2023年3月10日現在、まだ一体もお迎えしていただいておりません(泣)。しかし、まだ1週間。くじけず、もっともっとPRしていきます。Twitterではプロットでは触れていない、細かな設定を書かせていただきますのでそちらもチェック

    • Plot of BearHugBruno™ NFT #003 and...

      おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ワンファイブのグラフィックデザイナーのコンドウです。 前回のテキストでもスキをいただいたり、コメントもいただきありがとうございました! とても励みになります! 今後ともよろしくお願いします。 [OpenSeaでBearHugBruno™ COLLECTIONを見る] 3月3日金曜日にBearHugBruno™ NFT #001〜#003の3体をリリースさせていただくのですが、これまでの記事で経緯やプロットを綴らせていただいて

      • Plot of BearHugBruno™ NFT #002

        おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ワンファイブのグラフィックデザイナーのコンドウです。 前々回のテキスト「Inside Story of BearHugBruno™ NFT」がNFT記事まとめに追加されました。ありがとうございます! [前々回のNFT作品を作る経緯を綴ったテキスト] [OpenSeaでBearHugBruno™ COLLECTIONを見る] 今週3月3日金曜日にBearHugBruno™ NFT #001〜#003の3体をリリースさせていただ

        • First Plot of BearHugBruno™ NFT

          おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ワンファイブのグラフィックデザイナーのコンドウです。 前回のテキストに関して 「スキ」をつけていただいて皆様本当にありがとうございます! とっても嬉しく、そして励みになりました! 今後とも何卒ご贔屓ください。よろしくお願いします! [前回のNFT作品を作る経緯を綴ったテキスト] [OpenSeaでBearHugBruno™ COLLECTIONを見る] 前回「Inside Story of BearHugBruno™ NFT

        Plot of BearHugBruno™ Collection #005

          Inside Story of BearHugBruno™ NFT

          はじめまして。東京にあるワンファイブというデザインスタジオでグラフィックデザインを勤しんでいるコンドウと申します。個人名で改めてnoteのアカウントを作成しました。 (数年前に書かせていただいたデザインに関する記事は所属スタジオ名義になっております。ご興味のある方は下記のリンク先になります。) https://note.com/one_five_kondo/ さて久しぶりの投稿、さらにスタジオ名義アカウントから個人アカウントに変えたのはデザイン仕事のお話ではなく別プロジェク

          Inside Story of BearHugBruno™ NFT