脳に面倒くさいと思わせない5分の使い方
「はぁ〜……めんどくさっ」
ついひとりごとでつぶやいてしまっている
自覚があります。
自分のやることに対してではなくて、
頼まれたことをしたのに本人が動かなくて
何度も声かけをしなければならなかった時に
多く発動している気がします。
(本音) 頼まれたことをしたのだから
すぐ行動してほしい。
(本音)私の時間を使わないで欲しい
(1回で動いて)
『面倒くさい』で思い出したのがこちらの本
『5分の使い方で人生は変わる』
目に止まったところをメモ。
(確かに同じことの繰り返しにうんざりする
こともある)
なかなか届かないような大きな夢や目標を掲げると、脳は『面倒くさい』『変わりなくない』と
反応する。
そこで
・今から5分以内にできることをやってみる。
・5分後の自分をイメージする。
・今やらなければいけないことに5分間だけ
集中する。
次のアクションの橋渡しになるような
スモールアクションを繰り返すといいらしい。
1日24時間=5分 x 288回
睡眠時間を抜いたとしても、集中して行う
5分を200回以上。
(毎日やっていたらさぞかし成果が上がりそう)
◎簡単にやる気が出る方法
脳は体を動かすことで楽しさややる気を
感じる組織
・掃除を5分間やる
・ストレッチを5分間やる
・散歩を5分間やる
→5分は短いので ×6=30分
◎やりたいことが見つからない人は
5分間、
・面白そうだと思ったことを全てメモに
書き出してみる。
・面白いと感じた物事をカメラに収める。
そしてそれを何度も眺める。
やりたいことを忘れないようになれば
それだけで夢を叶える確率が高まる。
(なるほど…常に見えるところに貼って置く
『ドリームマップ』はこれか)
◎やる気がなくても自動的にやってしまう方法
「行かなきゃならない」「やらなきゃならない」
仕組みを強制的に設定してしまうこと。
(締切日や試験日、開催日などが決まっていると
集中しやすい)
◎「他人からよく見られたい」心理を利用する。
カフェで勉強=集中できて効率が上がる
◎やったことがないことにチャレンジする。
→脳の海馬を刺激する
→やる気と挑戦心が芽生える。
◎仕組み化
明日やることを書き出す。
→この予定は必ず実行するものとして
頭にインプットする。
時間を無駄にすることは自分の命を
粗末にすることと同じ。
明日から….と言わず、この後すぐに
取り掛かってみよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?