見出し画像

【ハノイグルメ】日本でもついに流行の兆し?ベトナムスイーツ「チェー」って何?🍧オススメのお店も!


こんにちは、ともです🇻🇳

先週日本でベトナム料理教室やベトナムカフェなどを開催する料理家の宮村ゆかり先生をお招きして、1日限りのチェーレッスンイベントを開催しました🥄


オリジナルチェーをつくるレッスン


お茶目かわいい
宮村先生とチェー


彼女は自身のことを"チェー研究家"というほどにチェーが大好き❤️

ベトナムに視察にきては、1日何チェーも食べ、他のベトナム料理も食べ…
その華奢な体のどこに入るのか!と思うほどに、食べてくれます。笑

彼女のFacebookアルバムにはたくさんのチェーの写真があります📷

(チェー教室の様子はInstagramのアーカイブにありますので、よかったらみてみてください↓)


最近将棋の藤井聡太くんがダナンでの対局時のおやつに召し上がったことで、日本での注目度が高まった「チェー」🔍


テレ朝ニュースより
チェーとオレンジジュースのセット


今回のレッスン参加者様によくチェーを食べるか聞いてみると、

「チェーまだ食べたことないです😲」

「何年も住んでるけど、あんまり食べないなぁ〜」

という方もいらっしゃいました

確かに私自身もこの1年のベトナム生活を振り返ってみて、チェーを食べたのは多分7回くらい(数えてみたらわりとあった。笑)

ほとんど日本から来た方と一緒に行ったので、自分から「今日はチェー食べよう!💪」と思って行ったことはあまりなかったように思います🧐

しかし、チェーはベトナムの北〜南、全員が知ってる超国民的スイーツなんです🥄

道端でも売ってます


ということで今回は、今のこの暑い季節にピッタリなベトナムスイーツ「チェー」についてご紹介したいと思います🍧


(1)チェーってどんなスイーツ?


レストランにもデザートメニューに
チェーがあることも!


日本ではよく「ベトナム風ぜんざい」と呼ばれています

(英語ではSweet soup)

・タピオカ
・ココナッツミルク
・フルーツ
・蓮の実
・仙草ゼリー
・ココナッツゼリー
・緑豆餡
・チアシード
etc…

さまざまな具材がシロップに入っているんです♪

温かいチェーと冷たいチェーがあって、夏は冷たい方、冬は温かい方をよく地元のベトナム人の方々は食べています

しらたま入りおいしそっ!
(宮村ゆかり先生Facebookアルバム写真より)


冷たいチェーは氷と一緒に渡されたりするので、ザクザク氷を注ぎながら食べるチェーがまた美味しい❤️

豆花とチアシード入りの台湾風チェー
甘さ控えめで美味しい!
¥100~200くらい


夏は温かいチェーを提供しているところは少ないですが、いちおあるそうです

お店はハノイでは旧市街近辺に集中している印象

お店や地域によって、それぞれオリジナリティが出ていて、一回チェーを好きになったらきっと色んなお店のチェーを試したくなるでしょう🚶‍♀️



(2)何種類あるの?


Wikipediaによると、その種類はなんと100種類以上!

ざっくりジャンル別に分けると…

○豆系(あずき・黒豆・緑豆など)

○穀物&いも系(とうもろこし・キャッサバ・コム・さつまいもなど)

◯ゼリー系(ざくろゼリー・トリアンドラゼリー・仙草ゼリーなど)

◯しらたま系(しらたま・団子など)

◯フルーツ系(ロンガン・ジャックフルーツ・マンゴー・バナナなど)

◯おかず系(豚肉入りしらたま・たまごなど)

◯外国系(タイ風・台湾風など)

にいちお分類されているようです

実際には色んな具材がたくさん入ったチェーが多いと思います

地域や家庭によって入れる具材が違っていたり、それこそ数えきれないくらいありそうですね!👀


(3)着色料が入ってそうで食べたくないんだけど…

チェーって色鮮やかなゼリーが入っていたりします🔴🟢🟡

何この緑のやつ!?笑
(宮村ゆかり先生Facebookアルバム写真より)


って私も思ってました。笑

これもお店によるとは思うのですが、こと緑色のゼリーに関しては

"パンダンリーフ"

という植物を使っているそうです🌿

市場で何十円かで買えます


ただの草に見える。笑


こちらのパンダンリーフ、タクシーの臭い消し用に車内に置いてる運転手さんがいたりするそうです🚕笑

日本人の方もどこかで嗅いだことのある匂いではないでしょうか

こちらを煮詰めると綺麗な緑色が出てきて、さらに固めるとゼリーになるんです!

お手製パンダンリーフゼリー


これも色鮮やかだし、味も美味しいんです!


(4)どうやって作るの?


ベトナム料理って全部そうなんですけど、あんなにお店で安く売られているのにホントに手間がかかっているんです

白胡麻入りのタピオカもよく使われているそう
食感が楽しい!


チェーも大量のタピオカ作りーの、色んな種類のゼリー作って固めーの、大量のフルーツ切りーので、これ一人でやろうと思うとめちゃ大変!笑


タピオカに関しては今回レッスンで40分くらい茹で続けました

物価が安いとはいえ、それでもこれを1杯100円〜150円くらいで売っているのはすごいと思います😱


(5)食べてみたいけど、甘すぎない?


そうなんです。笑

南国のスイーツって甘すぎること多くないですか?🍰

この甘さを懸念して、あまり食べない日本人の方も多いのではないかと思います

宮村先生は6年ほど前からベトナムに来て、チェーを食べ歩いてらっしゃるのですが、先生曰く

「数年前の甘さに比べたら、全然マシになってる!」

だそうです😲

最近のベトナムは若い世代を中心に健康志向が高まってきています

スーパーフード「チアシード」なんかも流行しているそうです

そのため甘さを控えたメニューというのも多くなってきているのではないかなと思われます

とはいえ、日本に比べたら暑い国ですから甘さは強め

旧市街散策とか今日はいっぱい汗かくぜ!って日にオススメです🌞


(6)ハノイでオススメのお店は?


①ハノイでチェーといえばココレベルで有名
→ Chè Bốn Mùa


 (チェーボンムア)
📍 4 P. Hàng Cân, Hàng Bồ, Hoàn Kiếm, Hà Nội

チェータップカム
Chè Thập Cẩm
タップカムは全部ミックス!みたいな意味だそう
ここのはあずき入りチェー



②ホアクアザム(フルーツの練乳がけかき氷)の有名店
→ Sinh tố Hoa Béo


 (シントー ホアベオ)
📍 17 P. Tô Tịch, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội

軽く3人前は絶対ある巨大プリン乗せかき氷


③プリンもゼリーもフルーツも!
→Chè Xoan Quán_29 Hàng Giấy


📍 29 P. Hàng Giấy, Hàng Mã, Hoàn Kiếm, Hà Nội

ちらっと見えるのがパンダンリーフゼリー



ジャックフルーツの独特の感じが苦手で、あまり普段食べないんですけど、チェーに入ったジャックフルーツは食べれました!💛


④市場のチェーも実はおいしい!
→ホム市場

市場の中で売られているチェーも実はおいしいんだそうです!

ちょっと市場の中で売ってるチェーって勇気いる…って思ってたんですが、これは複数の日本人の方から聞いたので、間違いないのでは!と思います♪

まだチャレンジできてないので、次旧市街行ったらチャレンジしたいです💪

具材いっぱいなホム市場内のチェー屋台
※宮村先生Facebookアルバムより
いいねぇ♪



もし、マツコの知らない「チェー」の世界

ってあったら、私の推し料理家:宮村ゆかり先生にぜひとも出演していただきたい!🥺


在住者だけど、
全然知らなかったチェーの魅力


せっかくベトナムいるなら本場のチェーを一度は体験するのもアリかなと思います😊


今回のレッスンで講師を務めていただきました、宮村ゆかり先生のInstagramはこちらです↓

福岡を拠点に活動してらっしゃいますが、新潟や沖縄などなど全国でレッスンを開催したり、イベントにも参加されておりますので、ぜひチェックしてみてください👩‍🍳

近いうちにチェー食べに行こっと…🤤

ではまたっ👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?