見出し画像

【ハノイ暮らし】現地の人と友達になりたい...!ベトナム語も英語も使わずベトナム人の友達ができた方法



こんにちは、TOMOです🇻🇳

ハノイで住み始めて1年が経ったので、

こちらに来たばかりの頃をよく思い出します


夫の職場の人以外、知り合いゼロで始まったハノイ生活…

ベトナム語はシンチャオとバオニューティエンしかほぼ知らない状態🌝

英語は中学英語もちょっと怪しい…

それでも現地の文化も知りたいし、ベトナム人の友達が欲しいなぁ

と思い始めました


同じように

「現地の友達が欲しい」

と思っている人は多いのではないでしょうか?


私は最終的にこちらに記載している方法で、

渡航から約1ヶ月で

ベトナム人の友達をつくることができました

あくまで私の個人的な経験ですが、

「こういう方法でも友達つくれるんだ!」

と、ベトナムでの友達作りの参考になれば幸いです

ハードルが高そうに見えるかもしれませんが、

海外にいると不思議と日本にいる時より積極的になれます。笑

さっそく見ていきましょう↓↓↓

私がベトナムでベトナム語も英語も使わず、

ベトナム人の友達をつくったのは、とあるアプリを通してでした

それは…

📱Hellotalk(ハロートーク)

こちらのアプリをご存知でしょうか?

一言で言うと”交換言語学習アプリ”

有料機能もありますが、無料でも十分


まず自分の母国語「日本語」と学習言語「ベトナム語」を設定

日本語を勉強しているベトナム人の人と繋がれます

すると開始から数日で、年齢が1個下の、

日系企業のハノイ支部で働くベトナム人女性とつながりました

メッセージで数日やりとりして、

"同じハノイ市内だし、相手は日本語結構話せるし、勉強熱心だし、信用できそう”

と思い、一度ハロートークの通話機能で30分くらい話しました


通話する直前は

“実際喋ったらどんな人だろう?”
“変な人だったらどうしよう”

と少し不安でしたが、

話してみたら普通にいい人そうで安心☺️

実際にカフェで会ってお茶することになりました

ハイランズコーヒーで会った時の写真


当日カフェに着くと彼女もちょっと不安だったのか、

ベトナム人の女友達を連れてきていました(笑)

彼女は日系企業で働いているだけあって、日本語も上手

おもてなしだと言って、ドリンクを奢ってくれ、

熱心にベトナムのことについて教えてくれ、

ハノイで困っていることはないか?とか色々気にかけてくれました

日本とベトナムの文化の違いを話したり

おいしいお店を教えてもらったりして

楽しく会話しお茶会は終了☕️


合計で2~3回しか会ってませんが、

ベトナム語の文書の分からない部分を聞いたり

相手の日本語の添削をしてあげたり

たわいもないやりとりをしたり…

今でもZaloで連絡し合っています


ベトナムは日本語学習者が多い国

ベトナム語を本格的に学習する気がなくても

ちょっとした便利フレーズを教えてもらったり

逆に日本のことを教えたり…

今後も続く、いい友人関係を築くことも可能ではないでしょうか


⚠️注意
あくまでアプリでの出会いです
変な人もやっぱりいますので、実際会う場合は

・人通りの多い場所で会う
・自宅の近所は避ける
・トイレに行く時も貴重品は持っていく
・変だと思ったら当日でも会うのをやめる

など、最低限の注意は必要です

自分のプロフィール欄に
「出会い目的お断り」
「女性希望」
など記載しておくといいかもしれません


アプリだと、短期間である程度日本語が話せるベトナム人の方と繋がれます

実際に会うときは、オススメの日本のお菓子などをお土産として持っていくと喜ばれますよ♪

…という感じです🤣


一番安全なのは

"ベトナム人の知り合いのいる

信用できる日本人の友達に紹介してもらうこと"

だとは思いますが

なかなかそうもいかない…

こういう選択肢もいちおあるよ〜

くらいで受け止めていただけると幸いです


長い文章を最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

ベトナム人以外の外国人の友達のつくり方についても
また記載できたらと思います


ではまたっ!


🇻🇳TOMO in Hanoi
Instagram → futen.tm.hanoi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?