見出し画像

センスと嗅覚 - またむかいあうところ

「何言われてもそうやらないでしょ」
「だって責任とれないじゃないですか」


土曜日に店主をやってる、
CafeBarひととてま でのお客さんとの会話

「自分ごと」をどうしたいか

「信じる」こと
「想う」こと

***

仲良くさせていただいている「ものづくり」「ことづくり」の方と先日話題になったのが、

「時代を超えて良いものをつくる」

これをずっとやってきてるから今がある。

という話題。
ほんと一面だけしか私はしらないけど、
「魅力的だな」と尊敬する方々。

***

右も左もわからない頃から、
わからないなりに試行錯誤を繰り返してきてたどり着いたいま

「信念」を大切に
進みたい方を選び取る

やってるつもりでも、ついつい鈍くなりがち。

ふとしたタイミングで色んな方がヒントをくれたり、スイッチを押して回路を繋いでくれたりする日常。

「もう決まってるのに、なんでやらないの?」
と、教えていただいた。

「やらない理由ないよね。」

ふと口にした一言、そして自分でも改めてそう思う、

軌道修正は沢山必要だけど、
直観を頼りに進める方へ楽しんで進む。

その繰り返しで今日も過ごせる。
みなさまいつもありがとうございます。

そんなヒントやボタンを教えてくれる
大好きな身近な人、マッチーが新しい活動をはじめた。

自分でもそーなるか、ということを身体と魂が反応するから面白い。
おすすめのマッチーのボディワークです。

「お!!」っと思った方、こちらからぜひどーぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?