見出し画像

映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」

こんにちは。
高山です。
今回は、映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」について話そうと思います!!
※ネタバレ含みますので、まだ観てない方はここで止めてください!


前作のSEED/SEED Destinyに関しては以前書いてますので、そちらをご覧ください♪


1.SEED FREEDOMの個人的ベストシーンランキング

第3位 アークエンジェル撃沈

 SEED/SEED Destinyの両作品で活躍し、不沈艦と言われていたアークエンジェルが撃沈したシーンです!!
 
 上映中涙が出そうなくらい苦しかったですが、長い間お疲れ様でしたという思いと、みんなを守ってくれてありがとうと感謝の気持ちで溢れるシーンでした!!

第2位 戦術バジルール・ニコル

 こちらは二つのシーンですが、ラクス救出の際に使用された二つの戦術です。

 SEEDでのニコルによる宇宙要塞アルテミスを攻略する際にミラージュコロイドを使用する戦術や、こちらもSEEDでのアークエンジェル級二番艦ドミニオンの艦長バジルールの使用した戦術で、ミサイルを予め別の箇所に配置しておき、別のタイミングで放つというものです。

 このシーンを見たとき思わず声が出てしまいました笑
まさかSEEDで戦死した二人の戦術がここで使われるとわ(泣)

第1位 マイティーストライクフリーダムガンダム

 こちらは、一番楽しみにしていた最新のフリーダムはというところで、選びました!!
 まさか、ストライクフリーダムガンダム弍式からある意味換装して変化するとは思っていませんでしたし、ドラグーンシステムにアカツキのビームバリアの能力が付与されていたことも驚きでしたね〜

 ストライクフリーダムガンダムは火力という点では1対多に対応できるものの高火力武器と言えるような武装はあまり無く、今回の弐式で武装がアップグレードされ、高火力武器である収束重核子ビーム砲ディスラプターが使えるようになっていた点、変化がないようでとても変化していたことに驚きです!!

2.映画を観る際やってよかったこと

 今回、高山はSEED好きな友達4人で観に行き、事前に映画後にご飯を食べる約束をしてから行きました!!
 その結果映画後の興奮を共有することができ、あれよかったよね、このシーンどうだった?のような会話が弾みまくりで、一人で観ていたらこの興奮は一人で解消しないといけなかったのかと思うと友達と一緒に行ってよかったなと感じますし、こういうシェアができる場の準備の重要性に気づくことができました!!

3.終わりに

 いかがでしたでしょうか?
 以上が、映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を観ての感想でした。この感想を見て、また観たい!!や、観てないけど観てみようかなと思う人が増えたら幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?