VTuber楽曲大賞2021 投票お済ですか?

タイトルそのままですが、私は昨日投票が終わりました。5曲とはなんとも残酷な数です。得票数で争うならファンが多い方の楽曲が圧倒的に有利な訳で、個人勢・中小勢しか追ってない私の投票は完全に自己満足なのですが、それでも「こんな曲も投票されてたんだ ふーん 聴いてみるかな?」ってな感じで目に付いてもらえれば良いかなと。

ぼくのラブレター/真綿スピカ

言葉になんかできなくなって 二文字になった僕のラブレター
それが全部だよ 受け取って

個人的には、2021年で一番好きな曲です。印象的なフックのイントロでもう「勝ち確」でした。最後に残った二文字 皆さんは何だと思いますか?

LANDER / 杏仁しずく

風が変わって 足跡だっていつか消えてしまうよランダー         だから 歩いて 歩き続けて                        空 また 雲の切れ間から 淡い光

この曲もイントロで「勝ち確」でした。あとMVもとても良いです。「二人 手を取り合って」の蝶々結びの演出がエモい。サビで足を曲げる振り付けも可愛いです。

トカゲさんの曲が2曲続いてしまいましたが、2021年にはトカゲさんに殴られまくった年でした。曲を次々とザッピングして聴き流せる今のご時世「開幕何秒で顎を殴れるか?」が重要視されていて、いきなり歌から始まる曲が主流を占めつつある中、イントロで心を掴んでくるトカゲさんの曲、本当に好きです。上半期の楽曲10選に上げさせていただいた、都古なつさんの「百鬼夜行」、猫吹ケムリさんの「3分間タイムマシン」、いずれもイントロを聴いただけでワクワクします。まさに「イントロが良い曲は良曲」です。

ラスト・シネマティック/隣町本舗

あぁ、人生最後の日だって                               僕は誰かのために生きていたくて

人生最後の日に聴きたい、最後を感じさせない曲。想いも記憶も全て消えてしまうのに、悲しいはずなのに清々しい。こんなにもドラスティックな爽やかさで終末を歌う曲を私は他に知りません。

Naked/Sifar

Get Naked!                                      Get Get Naked!!

Sifarさん史上最高のアッパーチューンも入れさせてもらいました。初オリ曲の「閃光ファンファーレ」と並んで、LIVEで必ず披露されるアンセム曲。唯一の公募枠を勝ち取った夏のTUBEOUT、この曲で爆上がりした人も多かったと思います。

Praefatio プレファティオ/莉々衣♪lily

高い壁が立ちはだかるなら                             乗り越えず壊す手もあるんだ                                  

『これが、とあるVTuberの始まりと決意の物語。』            最後は推しの曲で。莉々衣さん初のセルフプロデュースオリジナル曲。曲に歌詞に歌にMVに 想いの全てが詰まってます。

以上が私の答えです。ちなみにMVで投票したのはこちら。

アノニマス/高峰伊織

バスルーム/エルセとさめのぽき

迷宮ロンリネス/BΣretta Crossrain

「自分の中ではそうなるよな」という納得のチョイスでした。

投票期限まで間もなくですね。まだ頭を悩ませてる方、頑張ってくださいw私はこれからタグを追って、皆さんの投票をニヨニヨしながら眺めたいと思いますw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?