見出し画像

仕事、お金、自分の価値

どうもニジルです。

今回は最近の仕事を通して感じたこと
想ったことのシェアです。


そもそもニジルが何の仕事をしているか
分からない説はあって


一時期わかりやすく説明するのは、と悩んで
イメージしやすい独立FP(ファイナンシャルプランナー)と
答えていたのですが


単なる資産形成のアドバイザーじゃつまんないなと
感じるようになって


それ以来、何してる人でもいいやに
変化してきました、笑


最近言葉になったのですが、
罪悪感の記事を書いていた時に明確に


ネガティブでもポジティブでも
自分の存在証明を仕事を通してしていきたい


ある意味あっていて
ある意味ずれている


たしかに名刺を差し出してわかりやすい
肩書はあってもいいと思う。
(〇〇会社社長、部長、課長などなど)


仕事ってある意味
自分の存在証明をわかりやすく提示してくれる。


気づきを与えてくれた事例が2つ


一つはよくありがちな、
仕事を退職したら俺は、私は何者なのか問題


作品名は分からないのですが、漫画の一コマに
一部上場企業の部長さんが退職した瞬間から
部下から声もかからない

毎日やることがなく暇になってしまった

掃除機かける奥さんにじゃけにされる


テンプレみたいな人生やな~と眺めつつ
(とはいえ、定年まで勤めあげるのはすごいこと)


自分に当てはめてエゴの感情を聴いてみると


仕事をしていないと価値がない
稼いでいないと価値がない

漫画の一コマで、「稼がなくなったら用無しかよ」
と叫んでいたセリフが物語っています


ニジルも悩むことはあります
育休中・フリーランスになりたてのこと



今の段階でも、油断すると
昔の価値観に引きずられる


仕事=稼ぐこと
稼ぐこと=価値がある

→稼がないと価値がない


お金がある=素晴らしいこと
お金がない=ダメな事


お金は仕事で稼ぐもの
・・・・


頭での思考ループをしてんなあと
眺めつつ、距離が近すぎるとうまくない


もう一つは
イエール大学助教授の成田先生の講話

仕事をしないとダメ
仕事にある種逃げているということ
仕事をしなくてもいい社会の創生(不必要な人にとって仕事を無くす)


仕事をしなくてもいい社会の実現は
なかなか尖っていて面白いなと感じました。


2つの事例を通して
仕事での存在証明
お金の有無での存在証明


これらは方向性としてうまくないことが
頭では理解してきて整理されている


でも心の方の整理はどうするか


とはいってもお金がなければ
生活はしていけない


そもそもニジルがお金の分野に興味を持って
学んでいきたいと思ったのは

理屈の部分では

シンプルに面白そう(人類最大の発明が複利とか)
少ないお金を積み立てることで、面白いことになる


お金ってなんだろう(歴史を含めて)
どうしてこうも感情と紐つくのか
悩みの種のなるのか


そうして最近はどうやら、

今現在お金がなくても(理想とする金額・収入)
豊かである、今に生きていられる感覚をしっかりもつには?


お金のことを心配する時間が少なくなって
あまり気にしないようになるには?


自分のやりたいことが何なのかを考えて
価値を構築して提供していくには
何をしていったらいいか


結局学びの根底にあるのは

将来安心したい、なんなら今安心したい


キーワードは一貫して
「安心」



その安心できるものは何か
その一つが、お金(人間関係)だと感じたから
学んで、シェアしている(コーチ・コンサル)のだなあと


たくさんお金があって
年収も高い状態になればそれがわかるはずだ
しばらくはそう思ってました。


そんな折
自分のお師匠から問われたことがありました


「じゃあ仮に資産5億円で月収500万円あったとしよう

これで明日死ぬ運命にあったら、それでも幸せですか?」


短い質問ながら、幸せとお金が無関係だということを
分かりやすく教えてくれる知恵です。


そのあとの問答では、


何を人生の目的として
自分はその目的に沿って行くのか


これもニジルの中では言語化されてきて

新しい知識の学びと
実体験を通した経験値のシェア


このnoteも、コーチングも、仕事も
それを伝えていく方法、アイディア
(※存在証明のための方法ではない)


そしてそのシェアの裏には
「安心」できるを創っていく


投資の神様であるウォーレンバフェットは
お金を増やすには

1、いい坂道を見つける(スノーポールを大きくさせる)

2,投資したことを忘れる

という格言を残しています

この忘れるというのがポイント


お師匠も、仕事、稼ぎ、お金はもとより
悩みについて

「忘れると(理想が)手に入る」と教えてくれました


忘れるためには
「自分を進化させること、それを提供すること」


進化や提供が何か
細かく自分の人生で何をしていくのか決める事


より明確に、詳細に、タッチできるレベルのことを
日々日々心掛けていきます


気づきや学びはこれからもシェアしていきますので
どうぞよろしくお願いいたします。


本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


ニジル












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?