見出し画像

来るなよ!と祈る!!

芋系が大好きです

ジャガイモ、サツマイモ、里芋

その中で力を入れたいのがサツマイモです
ホントのことを言うと今年はいっちょ、一町歩位、作ろうと思ってました

2人くらいで何とかなるかな?
な感じ

でもですねウチの近所からは猪の被害が相次いでいた

やられるよ!言われる
少しだけ断念

先ずは今年は猪の調査という目的が加わり一反でやることに

3000本の苗を植えました
あと1000本は入ったかもしれません
でも丁度いいかも!

幸い自宅に近いところの圃場だった事もあり今のところは被害はなし
入った形跡もなし
足跡も無い、糞も無い
何とか形にはなりそうです

作る前までは畑のど真ん中に糞をしていた
親父曰く、やられるな、との事
人が近くに居ると入られない?
という人もいる
だから家の近くの方を圃場としました

大丈夫そうです

来週にも管理機構に畑を借りる相談に行きます
何とか大丈夫そうですし、ソーラータイプの電柵も補助が出そうです
五反は作付けしたいのですよ

今年はソーラーの書類も間に合わなかったし

多分、このままいくと10月の下旬から11月の中旬には収穫となりそうです

でも心では祈ってますよ
「猪、来るな!」(笑)

もう既にサツマを生業としてる友人もいます
という事は頑張ってやれば産地になるのかもしれません?
これは、さすがに?ですが・・・
産地にするくらいやらないとね!

言えるのは土地は合ってるかなと思います!

猪も、もっとサツマが成長した頃が危ないかな?と思っていて、毎日策を練ってる状態
無事に収穫まで持っていきたいと思う!

来るなよイノやん!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?