見出し画像

見た目で癒される、チンダンレ(진달래)の花茶

こんにちは、自分茶研究家のトミヨです。
ただただ自分に合うお茶を日々研究しています。

今日のお茶は今、私が受講している花茶の講座から送られてきた、
花茶の先生が作った진달래(チンダンレ)の花茶です。

同じシリーズ?で、
以前、ダンコウバイの花茶も紹介してます。

https://note.com/tommysttul/n/n651d150ee6a2

チンダンレ(진달래)とは?

引用:나무위키

韓国では春の花としてとても有名な花です。
日本語にすると「ツツジ」です。
日本でもよく見かけるあのツツジ…
と同じ仲間ではあるっぽいのですが、
日本の一般的なツツジは体に害になる成分があるため
お茶にして楽しむことはできません。

韓国の진달래(チンダンレ)はお茶にしたり、
花飴を作ったりするそうです。

韓国ではツツジ=진달래(チンダンレ)。
韓国に関心のある方は覚えておいてもいいと思います。

진달래(チンダンレ)の花茶の効能は?

お茶にするとめっちゃ小さい

イメージ、薬草茶などは効果効能がありそうですが、
実は花茶にも効果効能があったりもします。

さて、진달래(チンダンレ)の効能ですが、私が受講している講座の資料によると

  • 性質:温かい

  • 味は酸甘

  • 月経不順、吐血、打撲、高血圧

などがあるようです。
ちなみにこれは韓国の資料です。

韓国の民間療法ではこの진달래(チンダンレ)の花びらを
蜂蜜に漬けて喘息の時に食べるというのもあるようです。

私が感じた味は?

味は残念ながら美味しいとは言えません。
香りも強いわけではなく、ほぼありませんし、
どちらかと言えば味も香りも生の植物っぽい風味もします。

ただ、マズくて飲めない!というわけではありませんので
ご心配なく!!

どちらかというと、진달래(ツツジ)の花の変化や
お茶に浮いてる様子を楽しむお茶かと思います。

同じような緑っぽいお茶に진달래(ツツジ)を浮かべて楽しむのもいいのかなと思っています。

今度やってみようかな^^

目で楽しむお茶は工夫が必要かも…

受講していた花茶講座が終了しました。
とは言え、またもう少し講座自体は開かれます。

いったん、講座が終了した際に先生がおっしゃていたのが
「花茶は思ったよりも味や香りが良いものが少ない」
とのことでした。

もしかしたら、今回の진달래(チンダンレ)のお茶のように
単体ではなく他のお茶と一緒に楽しめるように工夫していきたいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?