HSPの自分を出生来37年ぶりにしっかりと受け止めて、自分が幸せになれる結婚しよう。

まず、花火の音が嫌いだった。他の子供達は、近くで花火が上がっていても平然と鑑賞していた。私は、耳を塞ぎ、音がするとビクッとし、母親にくっついてではないといられなかった。

寒さに弱い。スキー場ですぐ弱音を吐いていた。

注射が死ぬほど嫌いだった。

痛みに弱い。

現実を直視することが苦手。

圧が強い人が苦手。

これだけでも完全にHSPだろう。
そして、HSSだからが複雑性が増しているが、そんなことよりも度合いも高いだろう。

最近は、初対面の人に、「感性」がすごいと言われる。

感性がすごいってなんだ?
どこが人と違うのか。何が仕事に生かせるのか。
などなど、何方か教えて欲しい。

他力本願じゃまた同じ人生だから、例の本をついに購入しました。

読むの楽しみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?