マガジンのカバー画像

建築関連

9
運営しているクリエイター

#デザイン

Semester 4 Week 6「真似事から本物のスキルへ」

夢で母から、「良いと思ったデザイン・意匠は自分で再現できるまで絵を描け」といったようなことを言われた。半ば御告げである。 確かにこれまで幾多もの優れた建築や芸術的な作品をテレビで見たりネットで検索してきたが、何一つ完璧に絵や模型で再現できるものはない。ぼんやりと形が頭の中で浮かぶのみで、かみ砕いて自分のものとするレベルに達していない。 今までやってきたことはただの真似事か見学のようなものだったといえる。Feedlyでデザインのサイトを読んだりYouTubeで海外の建築動画

Semester 3 Week 11「デザイナーに求められること」

先日"Internal Review (中間講評)"があった。そこでいただいた学科長からのコメントが今週の話題。 マレーシアの大学では課題が出されるとProject Briefというものが配布され、課題の趣旨や最低要件がはっきりと提示される。しかし、その項目を満たすだけでは不十分。 これまではその要件を守ることに執着してしまい、満足のいく作品が残せていなかったが、先生からの助言でようやくそのモヤモヤが晴れた。 その言葉が Special Experience 建築家

【留学日記】Semester2 Week9「デザインとアートの違い」

日本の大学入学前にやりたいと思っていた建築は、デザインではなくアートだった。 専門科目の初授業で「全てのデザインには理由がある」と教わったが、当時はその本質をつかめぬまま、ただその言葉をノートに書き留めた。 しかし、講義が進んでいくと設計の課題でエスキスの機会に巡り合い、自分がデザインとアートを混同していたことに気づいた。 *** そのエスキスで「なんでその形にしたの?」という教授のコメントを耳にした。 それ聞いたとき『その人が自分のセンスでそうしたいって言ってるか