見出し画像

主人公である自分に実りある時間を与えたい党

党首挨拶

党首のとみおと申します。
よろしくお願いします。

現状に満足する日本人


最近思う。
自分を含めて、
日本人の多くの人が現状に満足している気がする。

確かに、
現状の暮らしがそこそこ好きで、
スマホがあり、
趣味に使うお金があり、
それなりに満足した暮らしが送れているかもしれない。

でも、
これで本当にあなたや僕は満足できている?


不満のはけ口に自分はいますか?


そして、
日々の不満やストレスがたまれば、
なんとなく芸能人を叩いたり、
はたまた政治家を叩いたり、
嫌なことはお酒を飲むことで忘れたり、
テレビのニュースを見て不安になったり、
そうやって日々の大事な時間を使っている人も少なくないだろう。

でも、
これって本当にあなたや僕にとって必要なこと?

すぐに変われとは誰も言わない

すぐに変われとは誰も言わないけれど、
徐々にでも、
自分が本当にやりたこと、
目指したいものへ、
ベクトルを向けて、
一歩一歩でも進んでいけば、
あなたや僕の人生が豊かになると思う。
のですがどう思いますか?

結論

単純に政治家とか、
芸能人叩いたところで、
他人や社会は基本的に変わらないし、
上記の行動は自分が主人公ではないよね。

それだったら、
主人公である自分に実りある時間を与えましょう。
と最近強く感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?