見出し画像

【目的を明確に。手段はたくさん持つ。】

支援DAOの目的はみんなhappyにする!!

手段が先行して目的を見失ってませんか?
目的を伝えていくことで手段が目的にならずに済みます。

詳細は音声放送のアーカイブで!!
👇👇

放送の目次

00:01 お知らせ
00:35 はらぺこはっちさんの廃鶏のカレープロジェクト
02:36 目的を明確に手段多様性
05:38 目的の明確化
06:01 手段の選択
09:20 目的を持つことの重要性
10:22 交流パスの先行販売と特典について

100万円を集めるという目的がある場合、
手段は何でも良いと説明しています。
さまざまな方法を試してみて、
目的に向かって進めるというトライアンドエラーの重要性を強調しています。
目的を持ちながらも柔軟な手段を模索することが重要であり、
その方法を探すために情報を積極的に取得することが必要であることを伝えています。

支援DAOの参加を!

みんなと作るコミュニティです。

書き込みしなくても見てるだけでも情報が取れ、ちょっとリテラシーが上がるかも?!
👇👇

3回目の農家支援NFTというクラウドファンディングが始動中!

次回のCORYU〜渋谷でNFT交流会〜の開催も鋭利進行中!

みんなで色々話し合いながらやってますのでぜひ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?