見出し画像

スクールコンサート

連日のスクールコンサートです!
ようやくコロナ以前のような参加型のコンサートの光景も少しずつ戻ってきました。
まだ声は出せませんが時には手拍子で、時にはダンスで、盛り上がっています♪
昨日は企救丘小学校50周年の音楽会でした。

ぼくが子供の頃に過ごした地域です

企救丘校区45周年の時に書き下ろさせていただいた「踊る!キクガオカーニバル」は、その後も運動会などで踊ってくれていて、子どもたちは完璧なダンスを見せてくれました。

地球はまあるい🎶
平和が一番🎶

コロナの影響により4年かかっての音楽会の実現となりました。関係者の皆様、本当にありがとうございました!
企救丘校区、企救丘小学校50周年おめでとうございます!

そして本日は70周年を迎えた中原中学校にてスクールコンサートでした!

体育館には記念のコンサートタイトルが掲げられていました♪

校長先生からは、やっとスクールコンサートに当選してとても嬉しくワクワクしていましたとのお声をいただきました。特にぼくの楽曲の詞が好きだと言ってくださり、校内ではアルバム「シルクロード」を流してくださっていました。

素晴らしい一体感でした!
参加型で盛り上がりました!

戸畑は人生初ライブをした原点の地。とても嬉しい一日でした。

戸畑ならでは「とびはたSUMMER!」でヨイトサ!

コンサート終了後に生徒代表挨拶で、「ゆうすけさんの心の声が届きました。この歌を大切に生きていきます」と伝えてくれました。
また、帰りがけに声をかけてくれた生徒さんは、「またライブが見たいです」と言ってくれて、嬉しかったです。
中原中学校70周年おめでとうございます!

引き続きスクールコンサートは続いていきます。

子供たちが、一人ひとり違う自分らしい花を咲かせられるよう、癒しと勇気を歌で届けたいと思います!

三者三様のサイン♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日もあなたに良いことがありますように♪

よろしければサポートをお願いします! コロナによりライブ中心の音楽活動は難しくなりました。 しかし変革のチャンスにして、レコーディング、撮影、配信機材を整えています。いただいたサポートを更なる向上と持続に活かし、ますます有意義であなたにお楽しみいただけるnote発信を続けます。