見出し画像

“もの“を通して視野を広げる。2023年買ってよかったもの

今年は長年携わっていたうつわブランドを卒業し、自分ならではのお店のあり方を模索した1年だった。

今までは、岐阜・多治見のうつわづくりに向き合ってきたけれど、卒業を機にさまざまな地域のうつわづくりや、伝統産業に興味が広がった。展示会やPOPUPイベントに出向き、作家さんと対話する大切さを改めて感じた。

そんな思いで過ごした2023年。今年もうつわ多めですが、服、ガジェットなどカテゴリ問わず、買ってよかったものを10つ紹介したいと思う。

MOUSEION ガラスのオーバル

正円に近いフォルムがで、料理も合わせやすい。

うつわの中でも特にガラスのうつわが好き。今年は、「MOUSEION」さんのガラスのオーバルをお迎えした。メンバーシップに入ってくださっている haru さんに教えてもらった作家さんで、水をコンセプトに作られているシリーズ。他にも、木、火、石などのシリーズもあって、うつわは自然から生み出されるものだということを思い出させてくれるブランドだ。

そのままでももちろん美しいけど、食材を盛ると溢れ出す生命のみずみずしさ、水を注いだときに引き立つ煌めきなど、ガラスのうつわは用の美の極みだと思う。

夏に表参道でPOPUPをやってたので、系列のジュエリーブランド「SHISUI」でも水溜まりのような置き物とイヤーカフをお迎えした。ガラスのジュエリーも好き。

愛用しているガラスのアイテムはこちらにも。

タナカシゲオ デルフト皿

先日、奈良のうつわ屋「草々」のオンラインで購入したタナカシゲオさんのデルフト皿も今年買ってよかったもののひとつ。

サイズは9寸。リムの幅が広くて料理が引き立つ。

手作業でかたちづくられたあたたかみあるフォルム、リムの内側にすっと落ちるやさしい影、柔らかさのある白い色…本当に美しいうつわ。リムの幅が広くて額縁みたいに料理を引き立ててくれる。シュトーレンやカルパッチョなど、クリスマスのテーブルにもよく合う1枚だった。

写真ではわからないけど、実物は縁や裏側の釉薬が赤みがかった白になっていて、その理由を店主のきょうこさんに聞いてみたらも丁寧に教えてくれた。「御本手(ごほんて)」と呼ぶらしく、鉄分が反応して赤く発色するらしい。オンラインでの買いものだったけど、同梱してくれたおみやげやDMのやり取りを通じて、お店に行って対話しながら買ったような気持ちになった。「この人からまた買いたい」と思える体験だった。

文祥窯 オクトゴナル

9月に伊勢丹の催事「ISETAN ARTS&CRAFTS」で出合った文祥窯のうつわ。グレーと白のあいだのような、土の表情を感じさせるような味わいに惹かれて購入。

和食器ではなかなかないこのデザインと個体差に一目惚れ。

佐賀県は白磁のうつわの産地で、白磁といえば青白いほどよしとされいる(と思う)。でも、その青白い白磁のうつわを作るためには、土を加工する必要があり、斑点などの要因になる鉱物を多く含む部分は廃棄されてしまうそう。通常、うつわづくりは分業制だから、土は粘土屋さんから仕入れることが多いんだけど、その作り方に違和感を感じた文祥窯では、ご自身で採石も手がけるようになったそう。限りある資源を無駄なく使いたいし、白磁を軸に活動したい次世代のつくり手のためにも残しておきたいとも言っていた。

伝統ある青白い白磁とは全く違う、小さな斑点が多い白いうつわ。土を必要以上に加工していないからこそ、自然な色みで他の和食器にもよく合うと思う。この素材×オクトゴナルの形もなかなかないのでそこにも惹かれた。

haruka リム皿

今年の10月の花器のPOPUPでご一緒させていただいたharukaさんのうつわは、流れるような釉薬の表情や、幾重にも重なる色彩表現に一目惚れした。すぐに「うつわの在庫まだありますか?買いたいです!」とDMして「一緒に花器作りたいです!今度お会いできませんか!?」と前のめりに声をかけ、ここからすべてが始まった。

harukaさんは伝統的な焼きものの産地である福島・会津本郷の出身。3代続くうつわ作家の家系だ。私も母の実家が福島なのでそこにもご縁を感じた瞬間だった。9月に実際に福島に行き、お話を伺った時に、会津本郷焼きの特徴を生かしながらも現代の暮らしに合うような提案を模索する姿が印象的だった。

3色の釉薬を重ねがけしていて、この色彩が美しい。

POPUPは花器メインだったけど、うつわも数枚在庫を持って行っていて、この形はすぐに完売だった。POPUP当日、お客様から「お香やアクセサリートレイとして使いたい」という声もあり、接客を通して気づくことも多く、はじまりから終わりまで寄り添ってくれた思い出深い1枚。

POPUPについてはこちらも。来年の企画も構想中。

菓子屋シノノメのレシピ本

蔵前の焼き菓子専門店「菓子屋シノノメ」さんのレシピ本は、ナースあさみさんに教えてもらって購入。クッキーやスコーンなどいくつかレシピを試したけど、この紅茶のスコーンが本当においしくて今年何度も作った。

ちょうどいい焼き加減に仕上がった時は嬉しくなる。

本を買って以来、毎週末のように作っていて、家にストックがあるだけで幸せ。手間はかかるけど確実においしいし、焼きたてよりも冷めてからの方がおいしい。掲載されているレモンケーキやマドレーヌも作ってみたいので、来年は型や材料をもう少し揃えたい。

Topologieのスマホストラップ

娘が生まれて以来両手は空けておきたくて、スマホストラップを使うようになった。今まではお財布と一体型のものを使ってたけど、紐が切れてしまったのでTopologieで新しく購入。紐の調整もしやすいし、取り外しも簡単なので重宝している。展示会や取材などのシーンでも、スマホストラップがあると便利。

Patagoniaのジャケット

公園遊びやチャリ通に適したアウターが欲しくて探していたところ、お仕事仲間の名和さんが着用していて、熱いプレゼンを受けて購入。(被り大歓迎の姿勢だったので、お言葉に甘えて買った)リバーシブルのインナーが付いていて取り外しが可能。そしてフリースなのであたたかい。私の冬の最適解、これだった。来年もガシガシ着る予定。

古着

誰かが使わなくなったなら、私が愛でたい精神で生きている。今年は2軒の好きな古着屋さんと出合えて嬉しい。

1軒目は三軒茶屋にある「LUIK」。Instagramのストーリーズでおすすめの古着屋を聞いたら、数人から声が上がったお店。コンクリ打ちっぱなしの空間に、個性あふれる古着たちがディスプレイされていて眺めているだけでも心踊るお店。遊び心あるTシャツや、シルエットがきれいなワンピースを購入した。インスタ投稿で提案されているスポーティーミックスなコーデもかわいくて真似したい。

2軒目は千駄ヶ谷にある「Shimmer」。小さなマンションの1室にあり、友達の家に行ったかのような空気感が流れるアットホームなお店。一人ひとりと対話しながらここまで積み重ねてきたんだなと、店主のもえさんと話していて思った。ピンクのニットとブルーの石がついたピアスを購入。居心地のいいお店なのでまた遊びに行きたい。

SIGMAのレンズ 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary

秋頃に買ったSIGMAのレンズ18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryは、花器のPOPUPの物撮り用も兼ねて購入。2年ぶりのズームレンズ、1本あるだけでいろんな画角で撮影できてやっぱりいい。

届いてすぐ、カメラを持って近所のロイホへ。
焦点距離18mmの世界。店舗の引きの画も撮りやすい。

さまざまな画を撮れることも嬉しいけど、その軽さも嬉しいポイント。手のひらサイズでコンパクト、かつ約290gとかなり軽い。娘の保育園イベントや、旅行や、取材のシーンなど、すでにさまざまな場面で大活躍している。

Leica SOFORT 2

白い筐体も好み。

カメラが変わると切り取る景色も視点も変わる。11月に発売された「Leica」のインスタントカメラ「Leica SOFORT 2」を手にしてそう思った。

いつもの景色がクラシカルな色調に映るから新鮮。今までは料理、うつわ、インテリア、花などをよく撮ってたけど、「Leica SOFORT 2」を手にしてから飾らない日常も切り取りたくなった気がする。

「Leica SOFORT 2」はデジタルで撮影した後に、プリントするものを選べるからフィルム初心者にもやさしい。そして実際にプリントすると、デジタルとは違うノスタルジックな風景に仕上がるのも楽しい。あたたかみや人の気配を纏った写真になるからなにげない瞬間でもシャッターを切りたくなる。

最近、手元に残るものこそ価値があるなと思う。インスタントカメラでプリントした写真を見たり、紙の本で読書する心地よさを感じたり、D2Cのお仕事したりして、誰かの生活に確かに存在するものの強さを改めて感じている。節目の時に写真をプリントして、手元にちゃんと残しておきたい。


去年に引き続き、自分が心から気に入ったものを手に取るようにしていたが、今年特徴的だったのは信頼している友人たちのおすすめで、ものを買う機会が多かったこと。

そして、つくり手や伝え手の方との対話を通じて、自分自身の視野が広がったように思う。自分ひとりでは出合えないものと巡り会えた1年だった。

来年はギャラリー兼仕事場など、自分の活動拠点になる場所を構えるのが目標。年末年始に頭の中を整理したいと思う。

☕️

ここからおまけ。

ここから先は

839字 / 2画像

スタンダードプラン

¥800 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎