見出し画像

半農半Xを目指す_7

南河内郡で数十年続くみかん畑を任された話


写真は、以前枯れて伐採したみかん
伐根してみるとこの通り
カミキリムシの幼虫が大きな穴をあけてる
根の下の方迄食い散らかしてる
最初、地主さんからお借りした時から、かなり弱ってるみかん7本と
既に葉が落ち切ってるみかんが8本くらい
もう4か月くらい整備してるけど、ほとんど伐採して処分した
それで、次の写真
右半分が枯れてる
先週見つけて、今日枝分かれしてる右側の枯れてる方だけ伐採した
他にももう一本半分伐採
調べたところカミキリの幼虫が食い散らかして途中”プツッ”と枯れてしまう”ツボ”?
みたいなところがあるんやってね

明日から、2週間おきに予定してる殺菌&殺虫の噴霧作業の予定
今までもやってるけどね
タイトル画像は、一部咲きかけてる、みかん どうなるんやろね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?