3級機械設計技術者試験の勉強計画

全然時間がない。思うように物事が進まない。
でもイライラしてはいけない。

3級機械設計技術者試験は一日で行われます。
一限目は機構学・機械要素設計、流体工学、工作法、機械製図
二限目は材料力学、機械力学、熱工学、制御工学、工業材料
全てマークシートです。

勉強の計画としては
暗記物(機構学・機械要素設計、工作法、機械製図、工業材料、制御工学)
計算物(流体工学、材料工学、機械力学、熱力学)
に分けて勉強していこうと思います。

暗記物は今週の日曜日より「暗記ノート」を作って平日通勤中に覚える。
計算物は朝数問でもいいので、過去問を解く。
暗記物は問題数の多い「機械製図」、計算物は自分にとって一番なじみのない「熱力学」から始めようと思います。
実をいうと、計算物のうち、材料力学と流体力学は自分の本来の専攻の知識と被っている部分が大きいので、試験前ギリギリに復習で対応できるかなあ…甘く考えております。。。

とにかくまずは勉強始めないと💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?