今日の壁:ホテル公式サイトのダイレクト予約数UP

目的:ホテル公式サイトでのダイレクト予約を増やすこと。

[ONLINE販路と現状の割合]

* 国内OTA率:非常に高い
* 海外OTA率:やや高い
* グループ公式グローバル向け予約サイト:公式より倍くらい高い。
* ホテル公式サイト経由ダイレクト予約:非常に低い ← これを増加させる。

*正直なところ無理ゲー感を感じてますが…*

[ユーザーがOTAを利用するメリット]

* 比較が楽。
* 国内OTAだとRakutenポイントやポンタポイントが付与される。
* 価格は最低保証制度でホテル公式サイトと同価格。またはクーポン・セール等でもっと安い。
* そもそも検索で上位。またはリスティングなどで目につく場所に露出できている。
*※ユーザーデメリット:見当たらない*

[ホテルがOTAを利用することのメリット]

* 費用対効果。ホテルの存在を知らいない人たちにまでリーチできる上に成果報酬型なので予約発生した時しか手数料がかからない。
*※デメリット:OTAとの契約上、自社サイトを最低価格にできず、比較されるとポイント付与などのメリットから、ホテルとしては手数料のかかるOTAで予約されてしまう。*

ジャーニーとしては、
1. 旅行予定の地域関連のキーワードで検索 → OTAに着地・比較
2. 気に入れば公式サイトもチェック
3. 納得できれば価格チェック、OTAよりお得(メリット)を感じればダイレクト予約するが、そうでなければOTAに戻ってそこで予約。

宿泊客にとってホテル公式サイト経由で予約することのメリットが、上記のポイント等よりも魅力的である。(3名以上の宿泊で1人分無料等、これくらいないと厳しいのでは?)
その上でそのメリットをどう伝えるか、はWebでお手伝いできるが、魅力的であるメリット(商品・企画)についてはホテル側の努力が必要。

とにかく良いサービスを求めているユーザーはポイントなどでなく、サービス品質自体が重要になるが、修学旅行生を受け入れていたり、アジア系の方が大勢で騒いでいることに注意しないなどもってのほか。ブランドを自ら毀損しているとしか思えないような行為はすぐにやめて方針徹底することが重要に思える。

話が散らかってしまったけど現時点での結論としては、 グループ企業でしがらみが多く、OTA利用で価格も自由に設定できない以上、ダイレクト予約の増加は不可。

また何か思い浮かんだらリライトしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?