見出し画像

男性について思うこと  素敵な女性に囲まれておもうこと

https://youtu.be/NCSgytqZfhc

ガーデニングクラブの美術・アート好きなひまわりさんとお話しし意気投合した意見…「ミュージカルは突然歌いだすので苦手。お舞台楽しいよね。」
来年は、仲代達也さんの無名塾が福岡にやってきます。
舞台は北九州市出身の松本清張の作品。何かを貫きとおす方ってとても魅力的で素敵だと考えます。大地の子から存在感を放っていた、仲代達矢さん。著書も拝読し、仲睦まじい奥様とのやり取りも私は尊敬しています。

https://f-shimingekijo.com/menu/

東京に2月中旬は顔合わせを強行する予定で、東京タワーの下のホテルで、
和洋折衷の交流料理に舌鼓をうつ予定です。数年前に、誕生日に母への感謝として昼食を食べて、そのままスパラクーアに行った思い出が。
潔癖症の母もこればかりは喜んでくれました。

仲代達矢さんのトークイベントが、福岡のホテルであるそうです。
上京と重なっているので敢えなく辞退。お舞台を楽しみにしています。

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163716305

ミュージカルは、映画作品のはいくつか見ています。それは作品の構想となっている地域などで、時代背景などに基づいて撮影されているものを。
「MANMA MIA!」とか「NINE」とか。小学生から映画に慣れ親しんでいるものとしては、「ミッキーマウジング」(音と動作が同時に発生するというディズニー作品にみられる特徴のことをさす)は昔から違和感と拒絶感があります。改めて菊地先生には柔軟な発想や創作意欲の高さ、ハイセンスに
感謝感激するばかりです。敵はペンというより、PCで打つようにします。

https://diamond.jp/articles/-/284527?page=3

ジェンダーによる差別、マイノリティについての差別の根絶…
どうかそんな日が来たら嬉しいなぁ、民主主義への攻撃も
正義中毒といった、一種の「考えの偏りの現れ」でしょう?
本当にもう、知らないんだから…どうあるべきとか、「べき」とか「べからず」とか室町時代じゃないんだから、一休さんでとまっておいてよね。

カウンセリングしていて、どの世代にも思うこと。
多面的に捉えれているのか…先月、複合機が壊れて総合職的な公務員の職場に、SEさんが入ってきました。その時は、ちょうど会議の準備で忙しなく、技官と係長2名が動いていて、その近くに荷物を置いてそそくさとエラーに対応しました。先に複合機にデータ転送してた係長と、複合機前で軽く口論になりそうでした。
全員が苦笑い、様々な職場を見てきた側としては、荷物を別の場所にずらして、打ち合わせの机でできそうなことはお願いするようにしましたとさ。

人混みで少し人酔いをします、並んでまで何かを買おうとすることはあまりありません。「狭い日本、そんなに急いでどこへ行く」余裕が課題。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?