見出し画像

突発性発疹はもはや社会的課題なのでは?という話

  世の人は『突発性発疹』という子どもがかかる病気をご存知でしょうか?子育て中のひとは知っているかもしれない、あのエクゾディア級のラスボスを。


先週、次女が突発性発疹と中耳炎のコンボをうちこんできたので家族全員が瀕死状態となっている我が家からの速報レポートです。
何が辛いというと突発性発疹の後に不機嫌が1週間ほど続くのですがこれが本当に辛い。


語彙力がないからどうやばいのか説明するのが難しいのですが、
例えるならミルクも鈴おもちゃも抱っこもアンパンマングッズも背中とんとんも効かない 小さななかやまきんにくんが大の字で部屋中転がり周りながら、昼ごはんのシチューがリビングの宙を舞い、昼夜問わず30分間隔でずっと大絶叫してる感じ...


基本朝までこれが続く(眠い)(現在進行中)
仕事どころではない。。。
産後クライシスのティピングポイントの1つは間違いなくここでしょう。。。


という訳で公園に来た、寝た。
あ、起きた(線路は続くよどこまでも)

◆あったら嬉しい支援
1.有給とは別に子の突発性発疹休暇を年5日支給
2.子育て家庭向けのノイズキャンセリング機能付きAirPodsproレンタル事業
3.家の玄関に突発性発疹発症中と貼っておくと周囲の人たちが優しくしてくれる
※写真は文章になんの関係もありません


この記事が参加している募集

#育児日記

48,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?