最近思う、本当にすごい人

見に来てくれてありがとう。

今回は自分の推しの大先輩。この業界の立役者、今も最先端を走り続けている、ねこやんけ・・・きつねじゃい。なこの方。

「ホロライブ1期生 そしてゲーマーズ 白上(しらかみ)フブキ」

例によって詳しいことは名前で検索したり、出てきた動画を見ていただけたら嬉しいと思うのですが、今回はその辺りの形式的紹介は省略。Vtuberといえば?で名前が挙がる筆頭と言っても過言ではないほどのきつねさんでございます。自分が思うそんな彼女のすごいところを書きたいのです。
ずっと書きたかったのです。いやもう見かけるたびにこの人すげぇ・・・ってなってるので。今もそう。

最初に。大前提として彼女がVtuberとして所属する会社の社長さんに選ばれた理由が「声が可愛いかった」という理由で選ばれていることがいろんなところで言われていて(事実かどうかはわかりませんが割と色んなところで聞くし本人がおっしゃってたような記事を見た気もしますがもしも違っていたら本当にごめんなさい)自分は本当にその通りだと思っているという事を置かせてください。そして自分の言葉としての彼女の表し方が不快に思う方が多々いそうなことも先に書かせてください。

まず直近の話。昨日カラオケに行ってきた話を前回の記事で書いたんですけど、そこで彼女のオリジナル曲「LETTER☆彡」を歌ってきたんですよ。
名曲だと個人的に思ってるんで聴いたことない方は本当すぐにでも聴きに行って欲しいんですけど(推しがいる人には本当に刺さると思う)

で、歌いだしから思ったこと。

「聴いてる印象よりもめっちゃくちゃキーが高い・・・???」

これ、なにがすごいの?って思うかもなんですけど、聴いてる印象良い意味で彼女のフラットな声の歌声なんですよ。高い歌を歌っているように聴こえなくて。この曲知ってる人でカラオケ行く機会のある方は是非挑戦してみて欲しい。いや本当に驚くと思う。こんな高いの!?と。

彼女の地声が(白上フブキとしての)少し高めというのもあり、彼女の音域範囲内なんでしょ?というところもあるかもですが、この位のキーになると耳に刺さるというか、ちょっと耳に痛いなっていう音になりやすいんですよ。MIXで調整されてるから?いやいや、彼女の声質と歌い方だと自分は思う。アカペラで歌ったって全然耳に優しいんじゃないかな、と。

この「耳に優しい声」ってものすごい武器で。耳触りがいい、聴いてて嫌な感じがしない。これって天性のものだと思っていて。なんだろう、企画やゲームとか色々考えて配信してくれてるのに、物凄い失礼な話なんだけど、やっているゲームに興味なくても彼女の声が聴きたいから配信を見ちゃうみたいな魅力があるというか。これって声が魅力的ってだけだと成立しないんですよ。トーク力とか喋る雰囲気とか全部ひっくるめて魅力的で。好きだな、可愛いな、の前に自分はすごいなって思うのです。

そのすごいな、は白上フブキとしての活動全域に感じていて。ちょっと違うかも。白上フブキとしての行動全部に対して自分はプロのお仕事だなって思うのです。お仕事っていう表現はそんな言い方って感じる方もいるかもだけど、エンターテイメントの提供の最高峰って自分はプロのお仕事の交わりや重なりだと思ってるので不快感を感じさせたらごめんなさい。

白上フブキは5人いるだの、実はAIで睡眠を必要としていないとか(ネタですよ、本気にしないでくださいね)言われてますが、そのくらい時間幅としてもいろんな場所に存在してるのです。でも、どこにいても、どのタイミングで見ても(視聴者やファンが見ることが出来る範囲で)彼女は必ず白上フブキなんですよね。これ本当にすごいことだと思う。

気分や体調で中の人(こういう書き方しかできなくてごめんなさい)が出てきちゃうことってどのVtuberさんもあると思うし、そこも魅力だと自分は思ってるんですけど彼女の場合、そこすら白上フブキに落とし込んで内包してるように見えるんですよ。どこを切り取ってもそれは白上フブキなんだっていう。こんな風に見える人は、自分は彼女しか知らない。そして、コラボとか、案件とか他の人がいる配信でどこにいても本当に良い意味で悪目立ちすることがない。メンバーや内容での自分の立ち位置とか、どうしようかっていうのを常に意識して動いているように自分は見えるんだけど、極力見せないというか見えない程自然にそれをやってると思う。それが意識的なのか、自然とやっているのかはわからないけど。対比として出すのは申し訳ないけど、自分の推しはどちらかといえばそれがもっとわかりやすく見えるタイプだと思っていて。この二人のコラボの時に見る二人は前提にここならここまでやって大丈夫のライン設定がものすごく高く見えていて。周りに意識を配ってる配信とは違って見えるんですよね。あくまで、自分には。

そして黒上フブキという彼女の同居人の存在。彼女もまた本当に魅力的な存在で。「コールボーイ」という楽曲の歌ってみたの動画が投稿されてるんですが、衝撃でした。自分存在は知ってたけどどんな存在なのか知らなかったから。彼女もまた本当に声が魅力的な人でしてねぇ・・・。暴言だったり、辛辣なことで有名なんですけど、耳に優しいんですよ。これも表現が難しいな・・・。んー・・・なんだろう。本当に罵声とか悪意ある攻撃的な大きい声とかって胸が痛いというか、心が痛いというか。でも、彼女の場合そう受け取られづらいと思う。もちろんそういった意図なく喋っているんだとも思うし。そのくらい彼女の声の魅力の強さがすごいと自分は思うのです。よく、暴言とかそういったのにありがとうございます!みたいな、ネタというか流れというかがあると思うんですけど(視聴者がどこまでそこに本気で思っているかは正直自分にはわからない)それが出来るラインのど真ん中にいるというか。行きすぎたら互いが不快になるゾーンには踏み込まない領域にいるっていうか。本当説明というか自分の言葉で彼女の魅力を文章化するのは下手すぎて申し訳ないんですけどね。気になる方は彼女の名前で検索して見に行ってみてください。素敵な人ですよ。一応、そういったタイプの人ですよっていう注意は前提として持って行ってくださいね。

さて、彼女たちの魅力を自分の言葉でつらつらと書いてきたわけですが、声や行動、雰囲気などそういった部分ばっかり語ってきましたが、最後に。
見た目も可愛いんじゃい。いやもう本当、めっちゃ可愛くないですか?ぐだぐだ語ったけどあの声と見た目なら好きになっちゃうよねっていう、そんなどこをとっても自分勝手な話でした。

長くなりました。ここまでわざわざ自分の駄文を読んでくださった方に彼女たちが苦手だっていう方はいないとは思いますが、自分にはこんな風に見えていて本当にすごい人だと思っているっていうのを一方的に自分勝手に語っているだけです。なにいってんだこいつ?位の感覚でいてもらえたらと思います。もし、本当に不快に思われた方がいたらごめんなさい。悪気も悪意もないという事だけはご理解いただけたらと思います。

では今回はこの辺りで。読んでくれたことに感謝を。それでは、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?