見出し画像

ブロガー時代

2010年から「ケータイ会議」に参加したのがきっかけで、「ブロガー」という活動に非常に興味を持ちました。

それまで、ずっとブログを書いてはいたものの、あくまで日記や備忘録として書いていただけでした。本格的に「ブロガー」として活動するようになったのは、2011年以降。

いくつかのブロガー向けマーケティングのウェブサービスがあるということを知ったので、登録してみました。アジャイルメディア・ネットワーク社(AMN)の「Fans:Fans」、ライトアップ社の「ブログスカウト」、PRタイムス社の「BLOGTIMES」などです。そういったブロガー向けの広告代理店からの案件に申し込んだり、依頼があったりなどして、次第にたくさんのブロガーイベントに参加するようになりました。

面白かったですねぇ。こんな世界があったのか、と。

「ブロガー」と一口に言っても、そのタイプは様々です。コスメ系のレビューやレストラン、ホテルなどの華やかな記事を書く人もいれば、パソコンや携帯電話、その他の電子機器などのガジェット系の記事が得意な人、あるいは旅系の記事を書く人や、コンビニに特化した飲食系の記事をアップする人など。テーマパークについて書いたり、あるいは読書や映画のレビューなども。ひとりの人がひとつのトピックやテーマで書くケースもありますが、複数の得意ジャンルを持っている人も多いです。いろんなタイプのブロガーさんがいます。

僕は、基本的になんでもあり。おそらく、女性に特化したコスメ系などは苦手ですが、それ以外はほとんどなんでも書きます。こうして、いろんなブロガーイベントや、ブロガーさん向けの勉強会などに参加していく中で、ブロガーさんの知り合いもどんどん増えていきました。

前述のAMN社主催の勉強会に参加したり、あるいはブロガーさんによるブロガーさん向けの「東京ブロガーミートアップ」というブログのあれこれについて知識を持ち寄る勉強会に参加したり。ブロガーサミットブロガーフェスティバルWordCampエンガジェ夏祭りなどなど。風呂ガソンも楽しかった。当時は、ブログをテーマにしたイベントがたくさんありました。

また、各企業さんもブログマーケティングの施策を行っていたりして。そんな流れでいろんなイベントや企画に参加させていただきました。いくつかご紹介します。

ここから先は

3,336字 / 6画像
アメリカで陶芸彫刻を中心にアートを学び、ロサンゼルスでホームレスになりかけつつもフォトグラファーとして仕事を得て、その後日本でウェブデザイナーからデジタルマーケケターへ。

日曜アーティストとして、今まで展示した作品や、開催したワークショップなどをまとめていきます。

「日曜アーティスト」を名乗って、くだらないことに本気で取り組みつつ、趣味の創作活動をしています。みんなで遊ぶと楽しいですよね。