見出し画像

バス車両集第1弾「三菱製観光・高速車」5連発!

さて、始めましてです。
バスオタクのゴールデンバレーです。
この「バスごと。」では、いろいろとバスについての企画をするんですが、第1弾は車両集です。
いろいろととりだめてたんでね。
主にここ2年から3年ぐらいのものを、5枚ずつ出します。
そんな車両集第1弾は「三菱製観光・高速車」ということで、ここから先、色々な車両の画像をのせていきます。
一応、ジブンでは特撰5台のつもりですが(笑
ではどうぞ。

両備ホールディングス_社番1204
エアロエース初期タイプ。
ドアそばのシルバー部を青塗りしたのがポイント。
2022年4月2日@姫路
大阪バス_社番10F06-058
19年にフロントを一新したエアロエース。
シルバーのフロントアクセとサイドの「FUSO AERO」エンブレムの着色がポイント。
2022年3月25日@本社営業所(敷地外から)
海部観光_20「トリニティ」
サイドパネルの様子からBKG代の床下トイレ&仮眠室付き車か。
後期型のようにオフセットされた前面ナンバーがポイント。
2022年3月20日@難波
滋賀観光バス_#1146
赤く染めたミラーと屋根まで続くトリコロールがgood.
2022年5月4日@淡路サービスエリア
自家用_#~~~~
イベント用に、かなり派手なウェザリングでイメージチェンジされたMS8エアロクィーン。
しかも中扉付きは貴重。
2021年8月15日@天王寺・近鉄フレンドリーホステル前

今回は以上です。
これからはこんな感じであげていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

注)画像はすべて、周囲の安全及びプライバシーに配慮の上撮影、多少の加工を施したものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?