見出し画像

僕が春夏連覇世代でレギュラーを取れた要因

こんばんは。今日は以前通告させて頂いた通り、僕が実際に大阪桐蔭でレギュラーを取るために考えていた思考を順に追ってお話しさせていただきたいと思います!

実際に「え?こんなこと考えていたの?」と思ってもらえるような内容だったり、僕の打席での考え方などが少し分かるような内容になっています!
また、最後にレギュラー獲得の為の過程が、社会に出た時にどのように生かされるのかを自分の中で考えて終われたらと思っています。
長々と書いていますので、是非何日かに分けてでも読んで頂けたら幸いです🙇‍♂️🙇‍♂️
それでは早速お話ししていきたいと思います!!!

春夏連覇世代にも穴がある!???

初めに僕が高校1年生の秋の地点で2年生の秋にレギュラーになる為に、僕たちの世代に

    「何か僕が入れる所はないか?」

を徹底的に考えました。バッティングもすごい、投げてもすごい、走ってもすごい、、、初めは

  「いや、俺の入る隙間ないやないかい!」

こう思っていました、、笑
しかし、考えている時にふと

ここから先は

6,661字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?