見出し画像

【2022年検証】中国でTwitterのアカウントは作れるか?

  中国在住の友達から質問を受けました。 「Twitterのアカウントを作りたいけど、うまくいかない・・・」
以前もご紹介したように、中国はネット規制があるので、VPNを使用しないとTwitterを使うことが出来ません。僕自身はもともと日本にいる間に作ったアカウントを使っていて、中国に来てからアカウント作成をした経験はありません。それは問題なく使うことが出来ています。 その友達は「中国でアカウントを作る」ことに失敗をしている状況でした。 そこで試してみることにしました!! 

22年3月現在、Twitterアカウントの作成には電話番号が必要

まずTwitterにアクセスし、アカウントの作成を選ぶと、以下の情報が求められます。

  • アカウント名

  • 電話番号

  • 生年月日

ここで電話番号の代わりに、メールアドレスを選択することもできます。 ただしそのあとの画面で、結局、電話番号が必要になります。 SMS認証があるからです。  

中国の電話番号で試してみる(PC)

友達が失敗している、という条件でまず試してみることにしました。  

PC、中国携帯でTwitter登録
PC、中国携帯でTwitter登録

  僕が中国国内で使用している番号を使ってみました。キャリアは”中国移動”です。  

 

  2回試してみましたが、SMSは届きませんでした。 他のSMSは問題なく届いているので、この方法ではTwitterに登録できないことが分かりました。   僕の友達もここで詰まってしまっていたんですね。

日本の電話番号で試してみる(PC)


PC、日本携帯でTwitter登録
PC、日本携帯でTwitter登録

  僕は日本のsimとして、楽天モバイルを持っています。 海外にいても楽天モバイルのsimをさせば、SMSを受け取れます。 そこで日本の電話番号でTwitterの登録ができるか、検証してみました。    

  こちらもSMSは届かず。 電話番号の先頭についている「0」のあり・なしも試しましたが、ダメでした。 さらに、日本の友達からSMSを送ってもらいましたが、それは届きました。 SMSが全て届かない、というわけではないようです。  

スマホのTwitterアプリを使う


スマホ、日本携帯でTwitter登録
スマホ、日本携帯でTwitter登録

  最後にダメもとで、スマホアプリを使ってみることにしました。 iOSです。 入力する情報はPCとまったく同じですが、中国の番号でSMSがすぐに届きました!! そのあとは、そのまま登録完了できました。何が違うんだ・・・

まとめ

スマホのTwitterアプリをつかうことで、中国でもTwitterアカウントを作成することができました!! 中国の番号、日本の番号、どちらでも問題ないことを確認しています。   結局、VPNをつながないとアクセスできないので、めんどくさいのは変わりませんが・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?