見出し画像

clusterワールド内での不愉快なおもい…。


(まず、はじめに…cluster自体を非難してるのではなく、一部の心無いプレイヤーに対しての怒りを書いてます。お間違えのないように願います)


最近、clusterネタばかりですが…😅💦


私の事ではないのだが、理不尽で腹立たしい事を聞いたので愚痴らせてもらいます。


前々日もcluster内で私の大切な友人が不愉快な思いをし、とても傷付いたと知らされ、憤りを感じてたのに〜😠😡😠
昨日も引き続き、私の大切な別の友人がclusterで不愉快な思いしたと…。

 

あるワールドに入って直ぐから攻撃され 続け『止めて!』 とコメントしても続き、clusterの運営に通報も出来ないくらい休む間もなくやられ続けたらしい…。完全なる弱いものイジメ💢


いったい、相手のプレイヤーのモラルはどうなってるんだ💢💢💢


clusterを楽しんでる殆どの方々は良い方ばかりなのに、プレイヤーが増えると心無い輩が目立つようになる。
地位も名誉も性別も国籍も関係なく皆が安心して楽しめる場なのに、他人を攻撃しイジメて楽しむなんて許せない🌋🔥🌋


現実の世界であっても、バーチャルの世界であっても、お互いを気遣い労って心地好く過ごす事には変わりないはずなのに…。
顔が見えない知らない相手だからって、何をしてもいい!なんてルールはないはず!!
アバターの向こうには必ず感情を持つ人間がいるのに、攻撃してる人はいきなり知らない人から自分が同じ事をやられたらどう感じるのか、相手の立場に立って考えられないような心の貧しい持ち主なんだろうか?
それとも、現実の世界でやられ続け、それの鬱憤を払拭する為にバーチャルの世界で知らない人に仕返ししてるのだろうか?
いずれにしても、人間として最低であることには違いない💢

先の傷付けられた友人は、実際にやられたらのがアバターであっても、踏みつけられたら自分も同じように痛みを感じ悲しくなる…と。


平和だったcluster内でも、最近では治安の悪さを耳にする事が増えたように感じる。


アバターはプレイ中であっても簡単に変えられる。表示されるアイコンも表示名も変えられる。プレイヤーのIDもいくらでも作れてしまうから、cluster運営側に通報したとしても、新たなIDで入ってこられるとイタチごっこになってしまう……。
プレイする際は一人で入らない、入室する際は鍵付きで入る…等の自己防衛を取るしか対策はないのかも…とても悲しい事だけど😢😢😢


cluster民の皆様、不快な思いしないように、変なプレイヤーがスペースにいたら、直ぐに退室する!
clusterの運営さんへ通報する!等の対策とって下さい。

どの世界であっても、平和で皆が笑顔で過ごせる事を望みます!!

(写真の赤い衣装のカエルさんは
被害を受けた私の大切な友人です)

この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,849件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?