見出し画像

【TOLOPANの真髄に迫る vol.1】スペシャリテ、クロワッサンへの覚悟

こんにちはTOLO PAN TOKYOです。
このnoteでは今までInstagramに掲載していた「TOLOPANの真髄に迫る」シリーズのコンテンツをまとめて読めるようにしています。

すでにTOLOPANを知っている方にも、
まだTOLOPANに出会ったことがない方にも、
より深く、より繊細に、
TOLOPANを楽しんでいただけるように。

そうした想いで、改めて紹介していきます。
第1弾は、TOLOPANのスペシャリテ。

クロワッサン。

バリバリバリっ。
ザクザクザクっ。

外側の、一番上の、一層目。

歯に当たった時の爽快な食感。
ふわっと広がる香ばしい香り。

これが内側の層とコントラストを引き立たせる。

中のもっちり、じゅんわりとした層。
ミルキーなバターの心地良さ。

この美味しさの条件を満たすには、
TOLOPANならではのこだわりがあります。

前日から粉、塩、砂糖を冷凍庫へ。

歯切れのいい生地を作るために、
捏ねる作業も秒単位にこだわり、仕上げる。

温度管理、水分量、粉の混ぜ方、バターの入れ方。
それぞれ明確な基準値をもとに調整する。
生地の温度は1℃単位で妥協をゆるさない。

発酵はゆっくり、ゆっくりと時間をかけて。
4時間半から5時間半にもおよぶ。
それも、融点を超えないようにじっくりと。

窯入れの際も、生地の調子に合わせて
温度を幾度と変えていく。
焼き上がりのコントラストが生まれるように。

そうして、
ようやくTOLOPANのスペシャリテ、
クロワッサンができあがるのです。

スペシャリテとは、
すべてのことを見る作業。

機械化できない、
ラインにはならない、
人間が行うこと。

スペシャリテという言葉には、重みがある。
だからこそ、職人は必然的に大変な作業を行う。

⁡この作業を1日に4回くりかえす。
そのたびに、発酵させてオーブンに向き合う。

「美味しい」

そう喜んでもらうためには、
これを毎日やる覚悟が一番大切だと考えています。

TOLOPAN流のクロワッサンの理想。

一番上のパリパリした一層目が歯に
オルソネーザル香とブルーノワゼット臭を出し、
次の層でショリショリした外層にあたり、
耳にも美味な食感で、
レトロネーザル香が喉に通る瞬間のバターの優しい方の
ミルキーな香りで抜けていきます。

そして、融点の超えていない発酵を
取ってきたことを感じるミルキーなバターの風味。

⁡この理想を生み出すために、
じっくりと、真剣に、
クロワッサンと向き合い続けるのです。

この機会にぜひ、
TOLOPANスペシャリテのクロワッサンを
召し上がってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?