見出し画像

夏の暑い時期のウォータースポーツにピッタリ!カヌー文化が根付く秋田県能代市二ツ井町でのカヌー体験

今年も暑い夏がやってきたということで、自然の涼をとって暑さを忘れたくなるというもの。

そんな方にオススメしたいのが、秋田県の北部の位置にする秋田県能代市二ツ井町でのカヌー体験。

この二ツ井町、地域の方々が自作の木製カヌーを作ったりするなど、実はカヌーが盛んな場所で、5月から10月の時期にはプチカヌー体験や、2KMツーリング、5KMツーリングカヌー体験が実施されています。

なお、プチカヌー体験は、当日の申し込みも可能なので、晴れた日の真夏などに涼をとりたい時にピッタリ。

下記に二ツ井町でプチカヌー体験を行ってきた当日の流れを書いて行きますので、ぜひ確認してみてください♪

カヌー体験が行われる一級河川、米代川

目次

  1. プチカヌー体験の当日の流れ

  2. せっかくなので伝えたい!プライウッドカヌー作りもできる天神工房

  3. カヌー文化の根付く二ツ井町

  4. 詳細

プチカヌー体験の当日の流れ

プチカヌーは道の駅ふたついという道の駅の近くで行われます。プチカヌー体験をしたい方は体験の1時間前までに、二ツ井町観光協会への申し込みが必要です。(2KMツーリング、5KMツーリングについては3日前までに申し込みが必要)。

ちなみに2024年は、①9:30~10:15、②11:00~11:45、③13:30~14:15 、④15:00~15:45と、日に4回プチカヌー体験が行われています。(最新の情報は二ツ井町観光協会様のホームページをご確認ください)

申し込みをした後の当日の受付は、道の駅ふたついに隣接した二ツ井町観光協会の事務所で行います。

当日の体験受付場所である二ツ井町観光協会

事務所で受付をした後は、横にあるカヌー艇庫で体験に必要な準備を行います。プチカヌーについては事前の準備が必要なものはなく、サンダルや帽子、ライフジャケット等も貸し出ししてくれるので手ぶらでの参加が可能ですよ。

プチカヌーで必要なものは貸し出してくれる

なお、財布やスマートフォン、車の鍵など小さい貴重品は鍵付きのロッカーに預けることが出来るので、必要な方は利用しましょう。

準備が済んだ後は体験開始場所まで歩いて行きます。(徒歩2分ほど)

プチカヌー体験の発着場。綺麗に整備されている

発着場に到着すると、カヌーに乗る前にガイドの方がカヌーの漕ぎ方を丁寧に教えてくれるので初心者の方もご安心を。

プチカヌー体験に使用されるカヌーは、地域の方々が自作したプライウッドカヌーで、実際に乗ってみると安定感があり、とても乗りやすかったです。

カヌー体験で使用されるプライウッドカヌー

なお、体験当日は真夏といった気温でしたが、川の水は心地よいくらいの冷たさで、少しの間暑さを忘れることが出来ました。

まだまだ夏の暑さも続くので、ウォーターアクティビティで涼をとってみたい方、ぜひ二ツ井町観光協会のホームページを覗いてみてください。

川の流れも穏やか
道の駅ふたついの周りを楽しむプチカヌー体験

せっかくなので伝えたい!プライウッドカヌー作りもできる天神工房

カヌー作りや木工体験が出来る天神工房

カヌー体験の紹介からは少し逸れますが、二ツ井町では、カヌー体験だけではなく、プライウッドカヌー(木製カヌー)作りも体験出来る、全国でも中々無い場所だと思うので、少し紹介させてください。

二ツ井町でその貴重な体験が出来るのが、道の駅ふたついから数キロほど離れた場所にある天神工房。

旧天神小学校をリニューアルし、カヌー制作と木工体験の場として使用されている場所です。

天神工房ではプライウッドカヌーキットのみの販売や完成品の販売もしているほか、制作指導付きでカヌーの組み立ても可能で、申込者の中には毎週工房に通いながらカヌーを完成させた方もいるんだとか。

カヌー製作部屋の様子1
カヌー製作部屋の様子2

カヌーやカヤックに乗ることはあっても、一から自分が乗る艇を作るなんて体験をしたことがある方はあまりいないのではないでしょうか?

実際に自身が作ったカヌーで川や湖を漕いでみたい、カヌーを自作してみたいけどどのように製作をしたらよいかわからないという方には、まずは工房を見学してみていただきたいです。(見学の場合は、事前に二ツ井町観光協会へ連絡が必要)

工房には今まで製作されたカヌーの一部が陳列されており、その光景を見るだけでもマイカヌーを作ってみたくなること間違いなし!

これまでに作成されたカヌーの一部
並べられたカヌー

カヌー文化の根付く二ツ井町

二ツ井町でカヌー体験をさせていただき、工房も見学させていただきながら感じたのは、カヌーが文化として根付いている町だということでした。

そう思ったのも、20年ほど前から始まったプライウッドカヌー作りが地域内で広がりを見せ、今では地域の小学校が行事として毎年カヌー体験をするほどになっているという話を現地で聞いたから。

地域ぐるみで子どもたちがカヌー遊びを経験する地域(羨ましい!)というのを見たことがなかったので、筆者的にかなり衝撃を受けました。

個人的にはもう地域文化といっても差し支えない気がしていますが、皆様はどう思いますか?

秋田の北部を訪れる機会があれば、ぜひ二ツ井町のカヌー文化を体験してみてください。

詳細

二ツ井町観光協会
〒018-3102 秋田県能代市二ツ井町小繋泉98−1
WEB:https://futatsui.com

アクティビティ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?