【 #14日後に欲しくなるトイレ 】ねこ用Iotトイレ「Toletta(トレッタ)」とは何か?
こんにちは。トレッタキャッツ採用広報インターンの大久保美月です。
自己紹介はこちらに記事で▼
https://www.wantedly.com/companies/toletta/post_articles/332761
「ねこ用Iotトイレ」と聞いてピンとくる人は少ないでしょう。
簡単に言うと、
キャットヘルスケアの観点で作られた「カメラ付きねこトイレ」です。
今回の記事では、そんな少し変わったねこのためのサービス、
Toletta(トレッタ)についてご紹介します。
#14日後に欲しくなるトイレ
実際のユーザーさんのエピソードを募集して作られた【#14日後に欲しくなるトイレ】のお話達。
私が作画を担当させていただきました。
この漫画の制作にあたり、たくさんのユーザーさんからのメッセージを読みあさりました。
そして気づいた、トレッタの新たな役割があります。
それは、トレッタ はキャットヘルスケアという観点のもと作られたものであるが、ユーザーさん達にとっては
✔︎喋れないねことのコミュニケーションツールのひとつ。
便秘や、頻尿といった不調のサインを受け取る役割としてだけではなく、
トレッタの動画や様々なデータにより、今までは知り得なかった
「ねこ同士の絆、風変わりな癖、いたずら…」など多くのことが記録されます。
そんな姿を見て、ねこがより一層愛おしくなるのです!
✔︎なぜトイレ?ねこ達からの無言のサイン
まずは、こちらのデータをご覧ください。
✔︎ねこは泌尿器疾患になりやすい生き物。
腎不全、膀胱炎、尿結石、膀胱結石など、ねこは泌尿器疾患に非常にかかりやすいのです。
しかし、ねこは、本能的に病気を隠してしまう習性を持ちます。
「気づいたら悪化していた」なんてことも…
そんなねこ達が、素直に不調を伝えられる場所こそがトイレなのです
Tolettaでねこのために出来ること
①毎日のおしっこデータをモニタリング
ねこがトイレに入るとセンサーが感知し、おしっこや体のデータを自動で計測します。
②かんたんアプリで健康チェック
トイレとアプリが連携し、毎日の尿量や排尿頻度、体重などがひと目でわかります。
③獣医師と共同開発した独自システムが体調変化をお知らせ
特許取得済みのアルゴリズムで、ねこの体調変化を直ちに通知
体重、尿量、尿回数、滞在時間、入室回数、経過時間の6つの健康指標を自動で計測。
✔︎健康チェックには欠かせない6種類のデータを24時間逃さない!
詳細は、以下公式サイトをご覧ください▼
https://tolettacat.com/
2021年6月、トイレ本体価格0円への挑戦!
2021年6月22日。トレッタ は本体価格を0円にするという挑戦を始めました。
その背景には、今まで以上に多くのねこ、飼い主の皆様にトレッタを使って欲しいという強い想いがありました。
「トレッタを使って何が変わるの?」
「今のままのトイレでも別に困ってないけど…」
そう言った方々に、【トレッタのある生活】をイメージしてもらうために生まれたのが、
先ほどご紹介した#14日後に欲しくなるトイレなのです。
具体的なエピソードと、ユーザーさん視点で語られるお話を通して、
一人でも多くの方に魅力が伝わるよう、私も一生懸命制作しました。
目指せ。ねこの寿命、30歳。
ねこが30歳になっても、元気に暮らせる社会を作る。
ねこ用IoTトイレをはじめとしたヘルスケアサービス「トレッタ」を通じて、飼い主様ひとりひとりが、ご家庭で簡単にねこの健康管理ができ、
ねこが30歳になっても元気に暮らせる社会を、
私たちトレッタキャッツが作ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は、江ノ島オフィスをレポートします!
株式会社トレッタキャッツでは一緒に働く仲間を募集しています。
・ソフトウェアエンジニア
・ハードウェアエンジニア
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?