見出し画像

日本クラブユースサッカーU18選手権 関東予選 vs LSS MITAKA 5/4(火祝)

ゲーム概要

今日のゲームは4チームによる予選グループリーグの第3戦目。
これまでに2戦終えて2連勝の東急SレイエスFC。
第2戦のマッチレポート↓↓↓


このゲームの前に行われた同グループの杉並ソシオvsプロメテウスの結果(1-1)により、グループ1位が確定した。
対する相手はこのゲームに勝利すればグループリーグ突破の可能性も残しているLSS MITAKA。
グループリーグの結果やいかに⁉︎

大会Webページ↓↓↓


東急SレイエスFC U18選手紹介↓↓↓


チーム紹介

東急SレイエスFC
スターティングメンバー 

画像7

 7高橋 純弥(3年) 18岩井 碧(3年)
22会田 勇太(2年) 16斉藤 舞大(3年) 17大野 滉(3年) 13鈴木 雄大(3年)
8日野 海志(3年)
 4井上 晴介(3年) 6遠山 翔太(3年) 14大越 優駿(2年) 
20萩原 央弥(3年)

サブメンバー
1甲斐 匠(3年) 2河野 友吾(3年) 3横山 貴也(3年) 9大木 亮祐(3年) 11河野 遼太(3年) 21谷口 新(3年) 31八木田 愛琉(1年)

監督 宮島 俊


LSS MITAKA

スクリーンショット 2021-05-04 23.56.55

戦況/結果

前半

スクリーンショット 2021-05-05 0.01.09

レイエスのスタメンは6遠山、8日野を除いた9人メンバーを入れ替えてこのゲームに入る。
レイエスはキックオフから相手陣内へボールを送り、押し込む。MITAKAはショートパスで自陣からビルドアップを図るが、レイエスは前線からプレスを掛け、高い位置でボールを奪いにいく。
前半2分、レイエスは連動したプレスから17大野が相手PA内でボールを奪い、フリーになった18岩井へパス。このボールをしっかりと決めて、早い時間で先制に成功する。

画像25


前半6分、再び相手陣内深くでボールを奪ったレイエス22会田から7高橋へと繋がり、7高橋は左サイド深くまで抉り、18岩井へラストパス。18岩井は落ち着いてゴールを決める。
前半12分、24分とレイエスは再び前線でのプレスから相手のミスを誘い、どちらも18岩井がゴール。
前半28分、レイエスは13鈴木のパスに抜け出した7高橋がGKを交わし、ゴールへ流し込む。
その後もMITAKAの後方から攻撃を構築するスタイルとレイエスのプレッシングがハマる形となり、相手陣内で18岩井、7高橋、17大野、22会田、13鈴木、16斉藤が幾度となく、相手陣内でボールを奪回しチャンスを作る。
ロングボールに対しては8日野、14大越、4井上、6遠山、20萩原が落ち着いて対処してボールを回収する。
攻めに転じてはサイドからの突破とコンビネーションを生かした中央からの突破で相手ゴールへ迫る。
2戦目までのゲームで出場機会が少なかった選手達が、その気持ちを爆発させるかのように、前半だけで10点(18岩井 7点、7高橋 3点)を奪った。

画像26

画像27


後半

レイエスはメンバーを2人代えて、後半に臨む。
前半同様、相手陣内へ押し込んでゲームを進めるレイエス。
後半5分、左CKを獲得したレイエス。キッカーは14大越。右足から放たれた綺麗なボールはファーサイドの17大野の頭へピンポイントに届く。17大野は難なく押し込み、これが生涯初のヘディングゴールとなった。

画像28

後半14分、右CKを獲得したレイエスは21谷口が左足でボールを送る。このボールに合わせたのは長身DF4井上。ヘディングでゴールをゲット。
この得点後のキックオフからのボールを奪い返したレイエスは右サイドを31八木田がドリブル突破から低いクロスを送る。クロスは相手に当たり、OGとなった。
その後、レイエスは14大越のCKから3点(4井上 2点、17大野 1点)を追加する。
後半30分、レイエスは16斉藤がPA内左で4人に囲まれながらも上手く抜け出し、左足で放ったシュートは逆のサイドネットへ突き刺さりゴール。

画像29

後半33分、PA手前でボールを受けた7高橋はドリブルで侵入し、シュートモーションに入ったところで相手の足がかかり、PKを獲得。このPKは左足でシュートし、MITAKAのGK1が触るもののゴールイン。
更に後半40分、13鈴木が右サイドをドリブル突破して低いクロスを送る。このボールを7高橋が合わせてこの日5点目をゲット。
MITAKAにとっては厳しいゲームとなったが、唯一の3年生・GK1は再三シュートを打たれながらも随所に身体を張ったセーブを見せた。
レイエスもこれまで出ていなかったメンバーが、最後まで気持ちのこもったプレーを続け大勝となり、3連勝の首位でグループリーグ突破を決めた。


画像30


結果

スクリーンショット 2021-05-04 23.59.17

スタッツ

スクリーンショット 2021-05-05 23.09.01


スクリーンショット 2021-05-05 0.00.27


選手交代
HT 東急SレイエスFC(6遠山 翔太(3年) → 31八木田 愛琉(1年))
HT 東急SレイエスFC(18岩井 碧(3年)
 → 21谷口 新(3年))
74分 東急SレイエスFC(8日野 海志(3年) → 9大木 亮祐(3年)
)
63分 LSS MITAKA(10 → 11)
78分 LSS MITAKA(7 → 2)
90分 LSS MITAKA(18 → 13)
90分 LSS MITAKA(2 → 19)


監督コメント

東急SレイエスFC
監督 宮島 俊

画像19

■グループリーグの順位などを踏まえてどういったプランでゲームに臨みましたか?

二戦を終えた段階でノックアウトステージへの進出が決まっていたので、そこへ向けてチーム力を高めたいと思い、これまで良い準備を継続しながらも出場時間が長くなかった選手たちを中心に臨みたいと考えていました。
一方でグループステージの1位通過も確保したいところでしたので、この二戦を経験しているメンバーで臨むのか選択に迷う部分もありましたが、直前に行われた同リーグの試合結果で我々の1位通過が決まったので迷い無く試合に向かうことができたのは幸いでした。
試合では、相手コート内からのプレスでボールを奪い素早いカウンターからゴールを狙うこと、それに繋げるために守備時に前線の味方選手の位置やスペースを把握して、少ない手数で配球することやサポートをスピーディに行うことを確認しました。狙いを持ってプレーできたシーンもありましたし、準備を怠ってミスになってしまった部分もあったので次に活かせればと思います。


■2節目までとは違うメンバーが出場して、活躍もありましたがどのように感じていますか?

スターティングメンバーを9名入れ替えて臨みましたが、それぞれの選手がレイエスの代表としての責任を持ち、コロナ禍の規制の影響で試合会場へ来られなかった仲間たちの分まで懸命にプレーしてくれていました。途中からピッチに送り出した初出場の選手たちも持ち味を発揮しチームに貢献するプレーができたのもポジティブな部分です。

また、前の二戦に出場したメンバーたちがしっかりとサポートし試合でプレーする選手たちを支えている姿もみられましたので、そうした部分でも良い試合が経験できたと思います。



■グループリーグを振り返って、これまでの経過はどのような手応えがありますか?

先ずは一つ目の目標としていたグループステージの1位通過を達成できて良かったと思っています。
チームの一人一人が日々のトレーニングから向上心を持って取り組めているように感じましたし、特に三年生はこの大会にかける想いが強く良い準備から試合に向かうことができていました。
それぞれの試合に向けて取り組んだことがピッチの中でプレーで表せたシーンを確認できたので、チームとして積み重ねられたことがあると感じています。



■ノックアウトステージに向けて、どのような準備を考えていますか?

目標である全国大会出場に向けて、チームとして取り組むべきことを確認し、プレーの理解を深めること、共通認識を高めること、技術的な部分への反復を継続して試合に向かいたいと思います。
切磋琢磨する選手たちの様子をしっかりと見極めてチームの最大限をピッチに送り出せるように尽力します。
チーム全員で目標を掴みとれるようにがんばります。





選手コメント

東急SレイエスFC
4井上 晴介(3年)

画像8

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

今スタートで出ている人に負けないくらいの内容で試合を進めたいという思いと個人的な結果を出したいという気持ちで入りました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

発揮できたところは多かったと思います。CKから3点取れたとこはCKのボールも良かったしポジショニングが取れていたからだと思います。
でもトラップからパスが遅くなったりしていたのでそこは自主練などで練習していきたいです。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

安定感だと思います、調子の波を良いところに保つことが大事なところだと思います。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

平日の練習から高い質で取り組み、今出れていない選手がポジション争いをできるようなチームを作ることが必要だと思います。




7高橋 純弥(3年)

画像9

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

前回と前々回は途中出場でチームの力になれなかった分、今まで以上に気を引き締めて試合に出場しました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

自分の力を発揮できたところはありましたが、逆にできないところも沢山ありました。できなかった理由は自分の実力不足と準備不足だと思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

ノックアウトステージのメンバーにはいるためには今まで以上の努力と
今回の試合で出来なかったことの修正やチャレンジを試合までに沢山することです。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

試合以前に準備や片付けの身の回りの事をしっかりとし、練習ではパス一つ一つの質などをこだわり、チームメイトとのコミュニケーションをしっかりとる事だと思います。




13鈴木 雄大(3年)

画像10

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

今回メンバーに入れなかった選手の分まで自分がチームに貢献するという気持ちで臨みました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

自分のストロングポイントであるドリブルを活かしてチームで得点を取ることが出来ました。それは普段のチーム練習で試合で使えるドリブルをするためにどうしたらいいか試行錯誤して取り組んでいたからだと思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

もっと周りを見て、守備をしている時でも奪ったあと攻撃にどう繋げるかなど、味方、敵の位置を常に確認しておくことが必要だと感じます。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

練習から仲間と競走しあい、自分たちのレベル、練習の基準をもっとあげるという所が必要だと思います。





14大越 優駿(2年)

画像30

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

久しぶりの公式戦だったので、存分に楽しもうという気持ちで臨みました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

うまく発揮できませんでした。それはグラウンドや相手に慣れるスキルが不十分だったためです。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

チームからの信頼度を高めることです。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

チーム全員が競い合って、底上げをすることが必要があると感じます





16斉藤 舞大(3年)

画像12

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

試合に向けて良い準備が出来ていたので、全力でやろうという気持ちで臨みました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

自分の持ち味である運動量を活かし、セカンドボールの回収やDFラインの背後に飛び出せたと思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

日々の練習での強度をあげて、ピッチ内でもっと存在感を発揮できるようになりたいです。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

試合に出る選手も出ない選手も自分のできることに全力を尽くし、全員で声をかけていくことが大事だと思います。




17大野 滉(3年)

画像13

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

僕自身は久々の公式戦なので、純粋に試合が楽しみでありましたし、日頃イメージしてるプレーを発揮することだけ数日前から考えてました。
なぜかチームの人から「あきら緊張してる?」と言われたのですが、正直そんなに緊張はしませんでした。
おそらくあまり試合に出ていないから言われたのだと思います。
緊張すらも感じさせないくらい安定した良いプレーをこの先見せていきたいです。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

発揮できた面もできなかった面もあります。
得点に絡めたシーンはありましたし、頭でのゴールは自分史上初めてです。
しかしもっとチャンスを演出し得点できるシーンはありました。守備面も相手の攻撃を完全に止めれたわけではなかったです。
それらはプレー全ての質をこだわってやれていなかったからだと思います。どこに走るか、立つか、パスを出すか、受け手を考えてパスを出していたか。常に考えてプレーすることが必要でした。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

得点のチャンスを作るプレーが必要だと思います。
最近は前線でプレーさせて貰ってるので、攻撃面での特徴を活かしていきたいです。
また常に自分の課題となっている守備面の向上は必要です。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

全員にそれぞれ自分の課題があると思いますので、試合までに少しでも克服し、個の力があがることが大事です。チームとしてはゴール前の質を高め少ないチャンスで得点できればより試合運びは楽になります。
また全員がチームのための行動を行い、みんなが試合への意識を持って練習に取り組んでいくことも今のチームには必要だと思います。
全員で全国出場を成し遂げたいです!




18岩井 碧(3年)

画像14

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

試合が始まる前に1位でグループリーグを通過できることは決まっていましたが、良い流れでトーナメントに進むためにも勝利は必ず必要だと思いながら臨みました。また、今大会で未だ得点を取れていなかったのでゴールすることも意識していました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

発揮できていたと思います。特に攻撃面では自分の特徴である裏に抜ける動きを効果的にできたと感じています。
日頃からパラで抜ける動きや一列落ちてもらう動きをする練習が多く、味方のために動く動作も意識されていたので、そういうイメージが本番で活きたきたと思います。ただ、前線での相手に対するプレッシャーのかけ方には自分の力のなさを感じました。改善すべき点がたくさんあると思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

味方と連携する力が必要だと思います。味方のFWやMFの選手の癖や動きの特徴を把握して、それらが最も有効になるようなプレーをする力が今必要だと感じます。自分はFWなのでやはり1番大切なのは得点力だと思いますが、得点に固執して周りが見えなくなることもあるので、それは直したいです。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

今のチームの目標は決勝トーナメントで勝利し、全国大会に出場することです。決勝トーナメントでは格上の相手と戦うことになりますが、そういう相手に勝つためには練習からより一層、強度と質を上げる必要があると感じます。一発勝負となるトーナメント戦ではさらに一つ一つのプレーの重要度が上がると思うので、ここぞというときに力を発揮し、チーム一丸となって泥臭くても勝利できるように毎回の練習でその力を向上させたいと思います。




20萩原 央弥(3年)

画像15

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

これまでの試合でスタメンだった選手がいい結果を残してくれていたので
自分もいい結果を残してチームに貢献できるよう臨みました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

いつも通りの的確な守備のリスク管理とマーク、スペースのコーチングを
絶やすことなく行いました。日頃の練習の強度と集中力、チームメイト間でのアドバイスや声かけのおかげだと思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

セービング率と判断力を上げること。パスにもこだわる。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

決勝トーナメントで勝ち進んで全国に行くために日頃の練習からしっかりと取り組み、引き続き強度と集中力を持って今以上に一丸となることが必要だと思います。




21谷口 新(3年)

画像16

■今大会初出場となりましたが、どのような気持ちで臨みましたか?

試合前の時点でグループを1位通過することは決まっていたので、チームの勝利はもちろんですが、個人として結果を残そうという気持ちで試合に入りました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

敵陣でボールを持てる時間が多かったので、積極的にポストプレーをしました。その部分は良かったですが、やはりFWとして点を決める必要があるので、そこは改善したいです。相手チームが疲れていたこともあり、比較的楽にボールを受け渡しできました。終盤はゴール前付近で密集してしまったので、得点しづらくなってしまいました。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

チームの為に走り、日々の練習を大事にしたいです。あとは、どんな形でも点を決めて結果を残すことが必要だと思います。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

絶対に勝つという気持ちを1年生から3年生まで、チーム全員が持つことが必要だと思います。チームの強みは横の繋がりだと思うので、そこがより強くなれば目標を達成できると思います。




22会田 勇太(2年)

画像17

■クラブユース初のスタメン出場、どのような気持ちで臨みましたか?

緊張しすぎると空回りすると思ったのでいい意味でリラックスしてゲームに入ろうと思い試合に臨みました。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

縦に運んでクロスを上げ切る部分では発揮できたと思います。ですが逆サイドからのサイドチェンジのボールを受けたときのトラップがずれてしまったり、シュートを決めきることができなかったりという部分では発揮できませんでした。
発揮できた理由は仕掛けるときに相手の重心を見ながらタイミングでスピードを上げれたからだと思います。
発揮できなかった理由は、技術不足というところが一番だと思いますが、その場面で落ち着いてプレーすることができなかったからだと思います。


■ノックアウトステージで自分が出場機会を掴む為に必要だと感じることを教えてください。

プレーのレベルをあげることだと思います。パスの質や守備の強さ、クロスの精度などの一つ一つのレベルをあげなければいけないことは今日の試合でさらに感じました。まだ2週間ほどあるのでトレーニングからより意識高く取り組もうと思います。


■チームとしては目標を達成する為に必要だと感じることを教えてください。

自分たちの目標は全国大会に出ることです。
トーナメントではすごく厳しい試合になることもあるかと思いますが、一人一人がしっかりと戦い、チーム一丸となって勝利を目指すことや、トレーニングから全員がより強度を上げてトーナメント以上の強度の中やることが必要だと思います。




31八木田 愛琉(1年)

画像18

■クラブユース初の出場、どのような気持ちで臨みましたか?

初のクラブユースということで緊張感もありましたが、先輩方からの声がけもあり普段通り試合に入ることが出来たと思います。


■ゲームの中で自分の力は発揮できましたか?またそれは何故だと考えていますか?

自分の強みであるスピードにのったドリブルからクロスなどでチャンスを作ることが出来ていたと思います。1試合を通して相手陣内でプレーすることが多く、逆サイドから上手く展開できていたので自分がフリーでボールを受ける回数が多かったので、今日のプレーに繋がったと思います。
しかし自分で決めるチャンスもあった中で無得点という結果に終わってしまったのでもっと決定力をあげないといけないと思いました。


■U15からU18に内部昇格して、どんな変化がありますか?
また、U18の魅力を教えてください。

U15からU18に上がってプレーのスピードが速いと感じました。判断が遅いとすぐにボールを奪われてしまうので、もっと判断を早くして数少ないチャンスを決めていかないといけないと思いました。
また3学年全体でプレーするので競争も激しく、みんなで高めあえることが出来ているので、いい雰囲気で練習ができていると思います。今日の試合に満足せずもっと試合に絡んで行けるよう努力していきたいです。




Next Game

日本クラブユースサッカー選手権U18 関東予選
ノックアウトステージ1回戦
日時:5/15(日)17:45KO
場所:桐蔭学園グラウンド ※無観客試合
対戦相手:Y.S.C.C横浜
(決まり次第アップします。)


応援よろしくお願い致します!



オフィシャルパートナー

アディダス

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


よろしければサポートをお願いいたします!