【Edge Rank 715】嫁さんが野鳥を撮るのにハマる【中川マナブ】

個性豊かなブロガー集団による共同メルマガ Vol.715
「Edge Rank」 2020年3月12日号

━━━━━━━━

こんにちは、Edge Rank(エッジランク)です。
本号は東京散ぽの中川マナブ( https://tokyosanpopo.com/ )がお届けいたします。

嫁さんが野鳥を撮るのにハマる

画像2

ここ最近、嫁さんが朝早くから出かけて近くの公園で野鳥を撮影しに行ってます。

もう6年も前にオリンパスの「STYLUS 1」というコンパクトデジカメを買ったんですが、このコンデジにオプションで付けられるテレコンバージョンレンズがあるんですよね。このテレコンレンズを付けるだけで望遠が1.7倍になるという代物。

Amazonの中古でみたら13000円(ほぼ新品)で出品されてたので、すぐに購入しました。この「STYLUS1」は、携帯性も高くて野鳥の撮影には最適(^^ )

テレコンレンズをつけると少し重くなりますが、1.7倍望遠ズームの威力が味わえます。ということでここからうちの嫁さんが撮影した野鳥たちをちょっと紹介。

画像3

こちらは「ジョウビタキ」。多摩にもいるんですね。オレンジカラーの胸のもふもふ感がいい感じです(^^ )

画像4

こちらは凛と佇むヒヨドリ。他にも青い宝石と呼ばれる「カワセミ」も撮ってきたりと嫁さんのテクニックも格段に上がってきました。

そんな嫁さんが「野鳥専用のインスタグラム」を作ったので、野鳥が好きな方はこちらもぜひ見てみてくださいね。

3月の共通テーマ「インドアを楽しむ」

今月の共通テーマは「インドアを楽しむ」。新型コロナウイルスの影響によりここ1ヶ月はイベント系の中止が重なり、なかなか外に出る機会が少なくなりました。

それでもさんぽブログをやっている身としては、この事態が落ち着いたら、いろんなところに出かけて欲しいところです。

そんな僕は、気になるスポットを知ったらその場でGoogleMAP上に印をつけることを日頃の習慣としてます。

テレビで面白そうな場所を紹介してたら、そのスポットを保存。雑誌で美味しそうなところを見つけたら保存。友達のおすすめのお店を教えてくれたら保存。

おかげで僕のGoogleMAPは星だらけです。それでも良いんです。殆どの場所は行かないところもあるんですが、取材やおでかけのついでにGoogleMAPを開いた時に、近くに保存した場所をみつけると、ちょっと嬉しいというか、ちょっと得した気分になります。

家から出づらい今はまさに行きたいスポットの仕込み時!この事態が収まったらたくさん出かけたいですね!

3月の共通テーマは「インドアを楽しむ」です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を抑えるため、不要不急の外出を控えるようにとのこと。自宅で過ごす時間が増えた方も多いと思います。そこで、みなさんのインドアの楽しみ方をぜひ教えてください。

noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります。

編集後記

Edge Rank、東京散歩ぽ(中川マナブ)号。今月もお開きの時間です。ありがとうございました。

次号3月13日(金)は「知の冒険」の丹治さんが登場しますよ!

どうぞお楽しみに!

本号担当、中川マナブのnoteはこちら!
▼もしよかったらフォローお願いします!
https://note.com/tokyosanpopo

■■□━━━━━

ご質問やメッセージお待ちしています!!

- - - - - - - - - -

このメルマガについての 「 ご 要 望 」 や 「 ご 質 問 」 などがありましたら、お気軽にお寄せ下さいねっ!!

【Twitter】
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers

【メール】
edgerank@edgerankbloggers.net

Twitterでご意見・ご感想を頂ける時には

#EdgeRankBloggers

というハッシュタグを文章の最後に入れておいていただければ、執筆者が拾えてコミュニケーションができ助かります。

■■□━━━━━
お願いと注意事項
- - - - - - - - - -

メルマガ「Edge Rank」の文章の著作権は、すべてその号の執筆者にあります。

ですので

1)無断転載はお断り申し上げます。

2)引用されたり他メディアで言及される際には、引用元として当メルマガであること、何月何日の配信分であることを明記ください。

よろしくお願いいたします。


■■□━━━━━

執筆陣のBlogの紹介

- - - - - - - - - -

▼TOMAKI「日曜アーティストの工房」
https://tomaki.exblog.jp/

▼田下愛「フリーライター00ai」
https://startofall.com/

▼しゅうまい「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」
https://shumaiblog.com/

▼中川マナブ「東京散歩ぽ」
https://tokyosanpopo.com/

▼丹治「知の冒険」
https://chinobouken.com/

▼つるたま「ULTIMOFOTO」
https://camera.one-cut.net/

▼ゆうせいのnote
https://note.mu/yousay

▼たまのみか「たまみか通信」
https://tamamika.com/

▼奥野「明日やります」
https://www.odaiji.com/blog/

▼ヤギシタ「Cinema A La Carte」
https://www.cinemawith-alc.com/

▼片元「主夫のぽぽさん」
https://popo3.jp/

■■□━━━━━

本号も最後までご覧頂きありがとうございました!

次号もお楽しみにっ!!

■■□━━━━━

個性豊かなブロガー集団による共同メルマガ 【 Edge Rank 】

- - - - - - - - - -

発行責任者: 奥野 大児
daiji.okuno+EdgeRank@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?