見出し画像

インバウンド超特化型、スーパーアコモデーション進行中!

訪日外国人の目的、同行人数、滞在期間は実に様々です。統計データを見ると、都道府県、市町村、場所場所によって大きく異なります。また時間軸でも急激な変化があるようです。極端なところだと、半年で需要が期待できる場所になっていたりと変化の激しい時代にいることを実感します。


私たちはできる限りの情報を収集し、プランを考え計画を進めて行きます。また、場合によっては初期の段階から運営サイドと相談しながら売上のシュミレーションを同時進行で行いブラッシュアップをしていきます。

画像1

今回の計画場所は、都心への通勤圏内にあり、横浜や神戸とも違う特色あるチャイナタウンが形成されつつあり、[都心へのアクセスの拠点]、[友人や家族へ会いに]、[新しい魅力ある観光地]といった、需要が期待されるエリアです。

最寄り駅の周辺には大手のホテルチェーンがあり、ほぼ寡占状態にあります。これからホテルを運営するにあたり、これらのホテルと勝負をしていくには何が必要でどういったことが有効か、、、

今回は<満足感ある宿泊体験ができるホテル><驚きの宿泊体験ができるホテル>をキーワードに設計を進めています。

画像2

画像3

■異なる宿泊人数に対応する客室バリエーション
■屋上露天風呂等の日本情緒の魅力
■2人でも10人でも宿泊できる変幻自在な空間
■都市に包まれて眠る客室
■長期滞在対応の設備の導入

などなど・・・

アイデアを詰め込み、膨らませ、企画進行しています。

画像4

全国規模でホテルの建設が続いているなか、お客様に愛されるホテルにしていくために、個性あるホテルづくりが必要なのは間違いないようです。

お施主様にオデッセイに頼んで良かったと言っていただけるように、本日もプランニングと格闘していきます!!!

ありがとうございます。これからもたくさんの記事を更新いたします。