見出し画像

【凸凹地図】能登半島の提供を始めました

 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様にはあらためまして心よりお見舞い申し上げるとともに、皆様のご安全と被災地の一日も早い復興を願っております。

 このたび、東京地図研究社では数値標高モデル10mメッシュ(提供:国土地理院)を用いて、特に甚大な被害を被った【能登半島の凸凹地図】を作製し、Web上に公開いたしました。今後の災害復旧、復興事業等にご活用いただければ幸甚です。


1.能登半島の凸凹地図

こちらが作製した凸凹地図地図です。

能登半島の凸凹地図(多重光源陰影段彩図)

弊社独自手法の「多重光源陰影段彩図Std.(凸凹地図)」で作製しています。また、日本地理学会「令和6年能登半島地震変動地形調査グループ」調査による「海岸線が前進した範囲」を地図上に追加しています。

凸凹(でこぼこ)地図、"多重光源陰影段彩図"の説明についてはこちら。

2.WEBマップ

道路等とあわせ、地域をより詳細に確認できるように、WEBマップを作成しています。マップはこちらから。

3.ベースマップの無償配布

GISで利用可能な「TIFF画像」のダウンロードが可能です。
TIFF画像には、ワールドファイルを付属していますので、GISのベースマップとしてすぐに利用可能です。また、利用規約をご確認いただければどなたでもご利用できます。ダウンロードはこちらから。

4.おわりに

 先日、知人から、能登半島を旅行中に被災し、自分たちも大変なのにも関わらず、現地の方々にとても助けていただいたお話をききました。「能登はやさしや土までも」ということばがあります。そんな素敵な能登のみなさんが、一日でも早く安心した生活を取り戻せるように、弊社も、地図づくりという立場からご支援できればと考えております。 

参考 TIFF画像の利用規約

【利用規約】
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社東京地図研究社(以下、「当社」といいます。)がこのWebサイト上で提供する画像ファイルの利用条件を定めるものです。使用者様(以下、「使用者」といいます。)には、本規約に従ってご利用ください。

第1条(使用目的)
当サイトでダウンロード可能な画像ファイルは、以下のことをお守りいただければ無料でご利用いただけます。
1.個人のホームページやブログSNSでの使用
2.自社Webサイトでの使用
3.営利を目的としないチラシやパンフレット、名刺、ポスター等制作物、その他印刷物
4.プレゼン資料、社内(社外)資料、論文
※加工・修正してのご利用も可能です
※画像ファイルの使用に際しては、引用元およびクレジット、測量成果の使用承認番号を表記してください

表記例
<引用元>
○国土地理院
 基盤地図情報海岸線(更新年月日2017年10月1日から2023年10月1日)
 数値標高モデル10mメッシュ(更新年月日2016年10月1日)
UTM座標系 第53帯(JGD2011)使用
<クレジット>
 ©2024株式会社東京地図研究社
<測量成果の使用承認番号>
測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 5JHs 622

第2条(禁止事項)
次の行為に関わる画像ファイルの使用は、禁止します。
1.公序良俗に反する恐れがある行為
2.犯罪や犯罪に結びつく恐れがある行為
3.他人の著作権、財産、プライバシーを侵害する恐れがある行為
4.その他、法律に反する行為など、が不適切と判断する行為
第3条(権利等)
画像ファイルの著作権は、当社に帰属します。
第4条(免責事項)
画像ファイルを使用したことにより生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。
第5条(信義則)
使用者は、本利用規約を遵守するものとし、画像ファイルをダウンロードされた時点で、本利用規約に同意したものとみなします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?