マガジンのカバー画像

TOKYObeta Journal

22
豊かな社会基盤を構築するためのリサーチやプロジェクトについて発信するジャーナルサイトです。 これまでに関わった案件やプロジェクトのポートフォリオとともに、どのような考えやアウトプ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

協同組合こそ、現代の地域のインフラになりうるネットワークを持っている

先日、Twitterでこんな投稿が流れてきました。 農薬で作られた野菜よりも、無農薬や有機農法で作れた野菜のほうが環境保全や身体的な健康面において良いとされていることは、多くの人が認識していることだと思います。 とはいえ、有機農法で作られた野菜やオーガニック製品は一般的に値段が高く、なかなか日常的に購入するのは難しいのが現状です。とはいえ、何を買い、何を食べるか、という日々の選択によって、私達の身体や社会はつくられているはず。経済的に余裕のない人にとっては、有機製品を購入

新しいナイトライフを目指して、TOKYObetaは上野ナイトパークコンソーシアムの設立および構成メンバーとして参加することとなりました

江口が事務局次長として参加している、東京文化資源会議にて、上野公園及びその周辺地域(谷根千、本郷、湯島、秋葉原、神田、御徒町等)における江戸東京の豊かな歴史性と多様性を持った文化資源の発掘・保全・活用のため、主に夜間の公園および周辺地域の文化資源活用に重点を置いた上野ナイトパークコンソーシアムを、このたび設立することとなり、弊社TOKYObetaはコンソーシアムの初期構成メンバーとして参画することとなりました。 設立宣言文はこちらをご覧ください。 上野ナイトパークコンソー

なぜ、いま「地方創生」と「地域金融」の本をだすのか

前回のnoteでご紹介した新著『実践から学ぶ地方創生と地域金融』、お盆前に無事校了し、9月9日から書店に並ぶ予定です。 前回のブログやSNSでの投稿がきっかけか、Amazonでも地方行政カテゴリーで一瞬3位にまでランキングが上りました。ニッチなテーマながら、コロナ禍においてますます都市部以外の地方のあり方を模索するなか、「地方創生」というテーマに「地域金融」という、これまであまり語られてこなかった金融的側面からの地域活性の取り組みをまとめた内容に、期待や関心を向けている人が