見出し画像

中の人Sよりご挨拶。

ご訪問ありがとうございます。

イングランドのプロサッカークラブ。ウエストブロムウィッチ・アルビオンの日本人サポーターグループ"Tokyo Baggies"の代表者の1人、通称中の人Sです。Sなり、サスーンなり競った裏おじさんなり好きな呼び方でお呼びください。現在は中の人を2人体制で運営しています。

画像2

主にはTwitterで試合中のテキスト速報、公式やクラブの主要な地元紙の情報をなんとなーく訳してお伝えしてます。

中の人Sの自己紹介も兼ねるんですが、

グループ運営を始めて2年程度になるんですが、当初はJapanアカウントって絶対にやらねー!って言ってたんですが、WBAのサポーターを増やしたい、サポーター増に少しでも繋がるならば活動したいという理念で運営しています。(元々、個人垢で訳して垂れ流したりはしていたんで、活動は大して変わってないです。)

グループ名はWBAのロンドンサポーターグループがLondon Baggiesという名称で活動されているので、彼らにリスペクトを持ったオマージュとしてTokyo Baggiesと名乗らせていただいてます。

なのでJAPANアカウント名乗るって言うより、世界中の各地にあるサポーターグループの1つだよーって感じです。

以下はマジで中の人の自分語りなんでスルー推奨です。

中の人はサッカー王国静岡で6歳時にサッカーを始めました。地元の清水エスパルスのサポーターでしたが、初めて見たワールドカップ98年大会の時に買ったゲームFIFA World Cup98で世界中にフットボールクラブがある事を知り、中学生年代で完全に海外サッカー好きになりました。

当時、視聴環境が整ってるプレミアリーグ、セリエA、南米アルゼンチンの中で映像が見やすいって理由だけで(今でもこの偏見は生きてます)プレミアリーグを見始めました、当時のプレミアリーグはユナイテッドとアーセナルの一騎打ちで、少し差が空いてリヴァプールといったぐらい。

好きなチームもなく、ぼんやり見ていたんですが、ある日若手特集なるインターネットのサイトを見つけ、そこに名前があったユナイテッド、アーセナルの若手を必死に追うようになりました。

中でも気になったのがユナイテッドのキーラン・リチャードソン。

そんな彼が04-05シーズンの1月末にローンで加入したのがWBAでした。

リチャードソンの大活躍もあり、シーズンの折り返しをビリで迎えたWBAは最終戦で逆転残留を達成。リアルタイムではありませんでしたが、この時の映像とMFジョナサン・グリーニングの容姿が刺さりまくって、お気に入りの2番手ぐらいになりました。

画像1

(当時の"ジョーノ"ジョナサン・グリーニング)

しかし、当時は今程に視聴環境が整っていなくてボトムクラブの試合をフルで見る事が出来るのは、対戦相手が強い場合ってぐらいで定期的に情報を得ることは出来ませんでした。

翌シーズンに稲本潤一選手を獲得しましたが、怪我が中々治らずに出場機会もなかった為に日本でも露出が多くなく(翌シーズン、降格しちゃって更に情報入らない。)、当時好きだったニコラ・アネルカが所属していたマン・シティやボルトン・ワンダラーズを応援していました。その他、ミドも好きだったのでトッテナムもよく見てましたが、なんかこうチームとして好きになれない、なんつーかこのぐらいのチームを好きになってる玄人ぶりたくないって思ってたのを思い出します。

なので、私自身は今でもウチのチームが優勝するのが1番だけど、現実問題難しいから優勝はユナイテッドでいいよ。他がして調子乗るのとか見たくないってずーーーっと思ってます。

話がそれましたが、なのでしっかりとクラブを追いかけ始めたのって08-09シーズンからになるんでしょうかね。ただ、このシーズンはビリで降格するんですけど、楽しかった。弱かったけど、優雅で自分達の信念があるチームでした。シーズンの最後はもがいて、あとちょっとで逆転残留行けたかもしれなかったし。

当時のスカッドをよくある雑誌ふうに点数で評価すると

GK-DF-MF-FW 

5-3-7-3 

こんな感じな訳です。

中盤にはパスをしっかり回せる選手がいて、後ろも下手だけど繋ぐ意識を持つチームでした。(マジで後ろは下手だったけど)

そんな弱かった08-09シーズンにチーム最多得点を奪った、ボール持ったらとりあえずミドルシュートばっかり蹴り込む右のウイング、クリス・ブラントに心を奪われたのがサポーターになる完全なキッカケでした。

画像3

あとは、たまたま進学した専門学校の外国人講師がフットボール?しいて言うならWBA好きだよ?ぐらいの人だったので、その講師と一緒に当時原宿の竹下通り口のとこにあったKAMOスポーツに行き、珍しくWBAのシャツが販売してたんで買って以来、サポーターを名乗っています。

そんな感じで気づいたら10年以上、クラブを追いかけてるんですね。自分でしみじみ思いながら、ちょっと気持ち悪いなって引いてます。

自分よりWBAについて詳しい人も情熱持ってる人も居ると思っているんですが、そういう人とリアルでもSNS上でも出会ってないんで、しゃーない代弁者としてアカウントやるかって形で始めました。

今後のnote.の活用方法については、ほとんど未定ですが、やはりそもそもの日本人のサポーター増加に繋がる事をしたいという事で選手についてやクラブについてお届けしたいと思っています。

どのくらいの頻度で更新するか不明ですが、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?