見出し画像

筆の表現や、洒脱なイラストといいセンスのかたまりって感じです。〜森本美由紀展

伝説のファッション・イラストレーター 森本美由紀展
弥生美術館
2023(令和5)年4月1日(土)~6月25日(日)
https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/now.html

今はデジタルで描いていたりすることが多いと思うのですが、
昔は、ペンだったり紙の上の描いていた。
まあ、今もデッサンは手書きで書いて
スキャンして、それをデジタルでトレースしながら、
着色していくことも多いとは思うのですが。。

彼女の場合は、途中からですが、
筆を使ってるところが特筆すべきこと。

ベースにあるのは、
セツ・モードセミナーで培ったデッサン力というか、
長沢節リズムなのでしょうか。
筆を使わなくてももちろんかっこいい
ファッション・イラストレーションなのですが、
筆使われていることで差別化されているんですよね。

展覧会で過去の北斎とか、暁斎とか墨絵とかみると、
描線がいきいきしてるというか踊ってるんですが、
それは彼女にも言えることで、
墨絵を現代のイラストに昇華させているって感じです。

線に強弱がありますし、かすりなどの筆ならではの表現。

同じ弥生美術館で個展を開催した楠本まきは
逆に、線を統一させるために製図で使われるドットペン
を使っていて、そのあたりは作者によって違うんだなとも思いました。

彼女の考えるファッションイラストレーションは、服そのものを見せる絵で、女の子のなりたいイメージを具体化させたものらしいです。
たしかに、ファッションショーとかも服を着こなしているモデルをみて、着こなし方をイメージできるので、ハンガーにかかっていて もイメージがわかないですよね。

あとポスターや広告。

ピチカートファイブや竹内まりやのジャッケットも担当。
百貨店のポスターなどとの親和性も高いですし、
彼女を起用したデザイナーもさすがって感じです。

最後に、もっともっとうまくなって60歳になっても
洒脱に描きとばしてるのが夢だわんって実筆がありましたが、

志なかばにして54歳で亡くなってしまうところが切なかったです。


皆さまのお気持ちは、チケット代、図録代とさせていただきます。